忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2025.01
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 12月
next : 02月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





日本産爪楊枝(つまようじ)がなくなったので、イタリアにもある爪楊枝、
その名も”SAMURAI”を購入。






イタリアの爪楊枝は上下とも尖ってるのだ。


そしてちょっとビックリしたのがラベル。
SALE-PEPE”と書かれているのは”使用後は塩と胡椒入れになるんだよ♪”
ってことのようだ。

そのためか、つまようじが出てくる場所には小さな穴が数個開いていて、
振ると画像のように楊枝が飛び出るしくみ。まさにサムライ。(笑)


・・・今、「ほお~、ナイスアイデア!!」と思ったでしょ?

君、まだまだイタリアをわかってないね?















塩と胡椒入れがメインかい!と突っ込みたくなるほど

出てこない爪楊枝

ちなみにフタも底もまた異常に固くて開かないんだ、これが。


詰め替え用の爪楊枝も売ってることだし、普通にしようよ入れ物。













拍手

PR




朝から冷蔵庫に爆発物らしきブツを発見。
われわれ外国人を狙ったテロか?!








(※ブツはヨーグルト)


賞味期限3月8日なのに
なにこの異様な膨張具合





ちょっと弄ってみたかったのに相方が速攻で捨てた。
ニオイくらい嗅いでみたかったのに。













拍手






深夜過ぎに入ったお風呂が熱すぎて、
引き続き雪がしんしんと降る窓を開けた。






雪見しながら熱いお湯とひんやりした空気。
窓の枠の石の上に積もった白い雪をお湯に入れたら
湯冷ましになるかな?




お~、露天風呂みたいだな~。










拍手






さて、ここ数日わが町に降った雪も止み、太陽まで顔を出した月曜日。
夕方は予定通りに娘と学校へ行って三者面談。



(ビックリその1)
それぞれに時間指定されていて、一家族ずつ面談・・のはずなのに
教室には多くの保護者がごった返して喋りあってザワザワ・・・
雑然とした教室に唖然とするワタシに気がついた英語のできるママ友が、
気を利かせて先生に先にワタシたち親子に対応するよう、指示してくれた。

(ビックリその2)
先生の机上にはたくさんの生徒の通信簿(成績表)が散乱。
その中から自分の子供の通信簿を探すママたちにまたしても唖然。
子供たちの成績が他の親にもバレバレなんですけど・・・いいのか?

(ビックリその3)
そしてやっぱり通信簿は持って帰れないシステムらしく、その場で
保護者の”見ました”というサインを書く。

書くのだが・・・





・・・すでに誰かがサインした跡?
誰か見たな~っ!!!


ちなみにボカしてある欄には先生からの評価がちゃんと書かれている。
が、筆記体なので解読にかなり時間がかかる・・・トホホ。



ふと脇を見ると他のママが別の紙に子供の成績をペンで写している。
ああ、持って帰れないから書いてるのか~と眺めていると、
あなたも書く?と紙を渡されたので”いえ、携帯で撮りますから。”
といって携帯で通信簿そのものを撮ろうとしたら







やたら驚かれた。


いやいやあなた方がやることなすことの方が
驚きの連続なんですけどっ






追記:ちなみに2007年の通信簿(成績表)はコチラ
今回の通信簿は点数制になっていた。そういえば。


 


向かって左画像の下に小さく写っているが、5~10の6段階評価。
数字そのものじゃなくて言葉で点数を書いてるのはナゾ。(例:OTTO=8)













拍手






一週間に一度の笛の授業が行なわれる日に、いつも笛を忘れてきて
先生に怒られっぱなしだというEちゃん。

泣き虫でいつも寂しそうな顔をしている女の子なので
気になっていて娘に”今日はEちゃん大丈夫だった?!”と聞くと
”うん。今日は持ってきてたよ。”とホッとする返事。

しかし今日は別の男の子が笛を忘れてきたらしく、その理由が







一家に一本っすか



あれ。Eちゃんももしかしてお姉ちゃんが・・・











拍手






せっかく?なのでインフルネタを。



先日娘の学校のママ友が、風邪蔓延中の我が家にアポなしで来訪。
インフル疑惑のワタシは”うつるかもだから~”と、玄関先のみで対応、
離れて会話しようとしたところ






えっ。


普通、予防接種って親子ともにするか、もしくは
学校でヒトと会うことの多い子供がする
もんじゃないの~~???


イタリア人のマンマ主義をここにも見た気がした。(笑

ちなみに予防接種したから大丈夫とは限らないのだよ、セリョーラ・・・











拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.