2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週洗ったハズなのに、ビックリするほど汚れていた相棒。
ここ数日の不安定な天気と、雨のように降る木々の花弁のせい?
青空駐車で見た目悪いとイタズラされるかもなので一刻も早く洗車へ・・・
洗車場に着いたものの小銭が無く、併設のBARにてコーヒーを飲み
急いで出るも、洗車機はすでに女性が使用中。
エンジンを切ってドアを開けて待っていると、後に一台クルマが近づき、
降りてきたオバサンが”アナタ次洗う?”と聞いてきたので”ハイ”と
答えると、今度は前の女性に近づき、いろいろ聞いている模様。
あ・・・使い方わからないのかな??と思いつつ、ワタシの番がきた。
するとさっきのオバサンが近寄ってきて、
使い方がわからないの・・・
お金渡すからやってくれないかしら・・・と。
アレ?さっきの女性に使い方聞いてたんじゃ??とも思ったが
まあこの時の苦い思い出もあるし、とりあえず”今からワタシが
やるからソレを見て、あとは機械がやってくれるから簡単よ!”
といいつつ愛虎の洗車スタート。
オバサンはオシャレでタンクトップもスカートもサンダルも赤。
”赤がお好きなんですか?ステキですね!”と褒めたワタシを
オバサンは気に入ったらしく、その後も延々と続くおしゃべり。
そのうちワタシの洗車が終ったので急いで出して脇のパーキングに
とめようとしたところ・・・さらにもう一台クルマが入ってきた。
じーーーっと見ていたら、ドライバーの推定アラフォーの男性が
Ciao!と声をかけてきたのでつい”彼女が使い方がわからず困って
いるので助けてあげてくださいませんか?”と声をかけてしまった。
そんなワタシを遮ってオバサン”いやいやアナタに頼みたいのよ!”
と・・・エッ、ワタシ?!男性は快く承諾してくれたんだけど・・・
結局ワタシは留まることになり”ランプが赤になるまで前進!”とか
”アンテナを抜いて~”とかやっていると、併設その2の修理工場から
また別のオジサンが出てきてこちらに歩いてきた。
そして気がつくと社交場・・・
推定アラフォーの男性が、コインしか使えない(しかもおつりが出ない)
機械なのに、お札を握り締めていたのが気になったが(もしかして彼も
今回はじめて使うヒト?!)コッソリ退散・・・
”Grazie,Cara!”と背後からオバサンの声が聞こえたので
もちろん笑顔で手を振ったが・・ウインクすればよかったかな?(笑
PR
イタリアの小学校は五年制。
そしてその間、クラスや担任の変更は無い。
よって五年間同じクラスメイト、同じ担任の先生だ。
(なのでクラスのメンバーや先生の影響ってモノが
基本、数年毎に変わる日本より強いかもしれない)
今週でいよいよイタリアの小学校も終わり、
九月の新学年開始まで長い長い夏休みだ。
特にムスメたち五年生は夏休み明けはもう中学生。
昨日突然、担任の先生がキレてこういったそうだ。
アンタたち!今まで五年間もお世話になっといて
先生に”グラッツエ”の一言もなしなのっ?!
隣のクラスなんかねぇ、生徒全員で・・・アーダコーダ
・・・せんせい~~~
そういうのって強制的にやることでは~・・・
一応、我が家ではこの前の週末に、先生に何か贈ろうと
ムスメと一緒にプレゼントを作っていたのだが・・・
ムスメ曰く”「最後の授業の日に渡そう」と思ってたのに
なんかこれじゃあ言われたから持ってきたみたいになっちゃう・・”
とビミョウな表情。うーん、タイミング悪かったねぇ・・・
かくして本日持って行ったらしいが、なかなかどうして
先生大喜びですぐさま他のクラスに見せびらかしに行ってたらしい。
よかったよかった。
そしてその後、授業はろくにせず先生&クラスメイト全員でコイバナ。
嗚呼、イタリア~~~。
***
時々覗いては楽しませてもらっている、サイバラ先生の
コラム的マンガ。今週のは特に目が釘付け。
あ~~~~~そうそう!!
今まさにこんなカンジな40のワタシと12のムスメ。
どこも一緒だ~~あっはっは。
ローマの日本人学校に行くと、週一回の補習校とはいえ
イタリア人男性と結婚し、ローマで生活されている
日本人女性からいろんな(苦労)話を聞くことができる。
子供が小さいうちはまだいいけど・・・
大きくなってくると困ることが増えてきた、という。
それは主にモラル的な問題。
たとえば
scine1:
子供がゴミをその辺にポイッと投げ捨てようとする。
母「ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てるのよ!」
といった矢先に・・・
目の前で見知らぬオジサンがゴミを投げ捨てる・・・
子「ほら~、捨てていいんじゃん~~~。」
(※これはイタリア人的にいうと、ゴミはゴミを掃除する
仕事をしているヒトに拾わせるものだと。逆に掃除すると
いうことは、ゴミを掃除するヒトの仕事を取ってしまう
ことになるらしい・・・(--)
なのでもちろん学校で掃除の時間なんてありません)
scine2:
子供が家でだらけた姿勢のまま宿題中。
母「ちゃんと背筋伸ばして、姿勢正して書きなさい!」
するとすかさず
子「え~~~だって学校でだらけたまま机に向かってても
先生も友達も何も言わないよ~?」
そう、たしかにそう・・・
以前中学校に行った時、たしかにそんな感じだった・・・
日本のモラルを教えようと必死な日本人女性たちの前に立ちはだかる、
イタリアの(古代ローマ時代からの?)傲慢でゆる~いカベ。
なんといっても生活基盤がイタリアであるが故に、この闘いは
彼女たちにとって、かなりの重労働であろう・・・ハァァァァ・・・
少し前から書こう書こうと思っていたネタ。
以前この国のサランラップがヒドイ!ということを書いたのだが
”切れないこと”の他にもヒドイ!!ことがあった。それは。
全部ではないが、たまに臭うラップがあること。
いやあなた、食品に使うものですよ?
臭っちゃいかんやろ!!
つか、買う時どうやって選ぶんだすか?
箱越しに死ぬ気で嗅げと?
***
昨日、ポストに郵便局まで取りに来て~の黄色い紙(相方宛)
が入っていたので、今日の午後に取りに行った。
いつになくスムーズ?に順番が周ってきて、ふと思い出した。
相方宛のブツは相方のIDか委任状がいるんだった・・・
おそるおそる黄色い紙を出す。
”あら、チャオ!
この宛名のヒトは誰?ダンナさん??
ん~~~~~~・・・
ま、いいわ。
一応アナタのID見せて。
アナタのでいいからサイン書いて。”
ふっふっふ・・・
すっかり顔馴染みなだけあるぜ・・・
(ブログ内検索で「郵便局」入れるとイッパイ出てくるよ★)
ルール無用、顔パスだぜ・・・
こういうところはイタリア万歳だぜ・・・
先日から某航空チケットの争奪戦に巻き込まれ中・・・
まさか戦いがこんなに厳しいとは・・・
昨日は350ユーロだったのに、
今日はもう550ユーロってアンタ・・・
こわいよ~ヒコウキこわいよ~
(この時に続いてトラウマになりそう(爆))