忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2025.01
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 12月
next : 02月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






今週もローマ通い。

アドリア海側のわが町はもちろん、温暖な地中海側のローマも肌寒い
10月はじめの土曜日。

いつものように娘の授業が終わり、夕食はイタリアンに。







今年はじめてのポルチーニ!!!(生ではないけれど)
ポルチーニにはタリアテッレが一番おいしいんだよ、と
以前お気に入りのお店の店員さんに教えてもらった。
近いうちに新鮮なのが食べたいな~。



と。

バタバタと店員さん数名(男性)が店外へ走る。
何事か???と振り返ると。











ローマのあるラッツイオ州のチームが出ているサッカーの試合
しかもPKだったのか、かなり盛り上がってました。

アナタタチ仕事中だべ・・・





往路も10度を切って「うわっ。さむっ!!」とかいっていたのだが、
復路の夜はついにこんな温度に・・・





それでもまだサマータイム健在で不思議な気持ちです。














拍手

PR




その1

最近JSTVで見た某番組に釘付け。


当然お肉は新鮮な状態で調理した方が美味しいでしょう!という
常識的な観念を見事覆す発想と実績。

”漬け込み料理”(生姜焼きや唐揚げなど)は、
漬け込んで冷凍したほうがお肉も柔らかく味も沁み込むとな。




***



その2

西原理恵子さんが語る「食育」について

勉強、生活、食事って、全部面倒みてたら、そりゃ殴るのも無理ないよ。
それで「きょうもつい子どもを怒ってしまった」って夜に落ち込む。
そんなことやめて食育なんて無視しましょうよ。


このことに関して「あひるちゃんがゆく」というブログを書いている女性の言葉が
なかなか面白いと思ったのでお時間や興味がある方はどうぞ。

コチラ

賛否両論あると思いますが、こういう考え方ワタシはキライじゃないです。
自分は手作りや食育についてどうのこうのというつもりも資格もないですが
ただ”食事を一緒に摂る”ということは親子関係をはじめ、人間関係にとって
非常に重要だと思います。

まず「食事を一緒に摂ること」ありきで、そのためには時に外食してもいいと思うし、
みんなでバーベキューでもいいと思うし、ご飯が冷えた手作り弁当でもいい。
個人的にはそう思います。




***




その3

昨年もあった健康診断が今年も。


昨年は7月だったのに、今年はなぜか10月上旬の今日。

疲れた・・・。

前二日間の野菜・果物抜き&当日早起き・朝飯抜き・水がぶ飲み
ヘロヘロのところ、スケジュールが昨年よりかなりスムーズ&短縮?され
途中ケーキ屋でカプチーノとstuzzichino(スティッツィキーノ/軽食)をいただく
ことが可能に!(しあわせ~・・・)

検査結果はなぜか一ヵ月後にくるそうな。
(ミラノのどっかの医療関係?でちゃんと日本語翻訳をして送られてくるため
といってたけど・・・それにしても長くね?)








帰りのスーパーで購入した日本生まれっぽい名前の蜜柑発見。
(でもヒヤカワという名前はなんか間違ってる気がする・・・)

食べてみたら、まさに日本の蜜柑!!!

スッパイ!!!でもオイシイ!!!!!

食の記憶ってアタマじゃなくベロにちゃんと残ってるんですね。











拍手






今日から10月。
春のような陽気と青空。














日本の秋が懐かしいな~。





***




あまりにイイ陽気なので、夕方娘と港までドライヴ&散歩に行った。

オープンカーではないけれど、虎の窓を全開にして
秋の心地よい風を全身で受け止めようとする娘。

「やっぱり帰国後はオープンカーに乗ろう」

そう思った。







海に到着。

目を疑った。


水着着たイタリア人(たぶん)
チラホラいる!!!



・・・どこまで好きなの、海と日焼け・・・




彼らとなるべく目を合わせないようにして
砂浜をぎこちなく歩く。(ばしばし感じる視線・・・)






この白いの、何ですかね・・・
中は空洞です。













陸に打ち上げられた小魚。
もちろん、もう生きてはいない。

本来生きる世界ではないところで死ぬ、というのは
一体どういう気持ちなんだろうな・・・と、ふと思った。




***




18時を過ぎ、日が翳ってきたのと「見たいテレビ番組がある!」と
娘が主張していたのでそろそろ帰り支度。

トイレ横の水道で娘に手を洗わせているとヒトの気配。

なんだか声をかけられたような気がして振り返ると、キアヌ・リーブス
のような東洋系白人のなかなかハンサムな男性がにっこりと立っていた。

「ウエル・・ヨー・・・オム?」という不思議な言語で再度声をかけられ
「ん?んん???」とよく聴くと、どうも英語で「Where are you from?」
(どっから来たの?)と喋っていたらしい。
「フロム ジャパン!」というとかなり驚いた様子。(当たり前か)
その後、わかりやすい英語でこちらが言うも、なかなか理解してくれない。
相手の英語もしどろもどろ。(というか、本人も言ったがほとんど話せない)

それでも笑顔で彼が何度も言った言葉。
「アイム トルキッシュ!アイム フィッシャーマン!」そして片言の英語で
「船を見に来るかい?見においでよ!」と手招きする。
早く帰りたいのと用心のため行くつもりは無かったが、同じ方向に愛車を
停めた駐車場があったので一緒に歩いた。

道中、彼は英語が話せないなりに一生懸命に話してくれた。
ワタシはトルコ語で船ってなんていうのか知りたくて聞いてみたけど、
彼が教えてくれたのは船の名前「RENA」だった。(港に大きな漁船が
停泊しており、そこにその名前がデカデカと書いてあった)

彼がイタリア語を話せたら、それはそれでもっと会話できたのだろうけど・・
英語もイタリア語も通じないトルコ人の彼とは、残念ながらあまり会話は
弾まなかった。
・・・つうか

イタリア語も英語も話せないトルコ人が
なぜわざわざイタリアの地で
アジア人に声をかけたのかとってもナゾ


正直、トルコ語を勉強したくなりました。←単純



駐車場に着き、「ごめんなさい、用事があるのでここで。船には行けないわ。」
というと、彼はちょっと不思議そうな顔。
しばらく小さな声で復唱し、「ソーリー・・ソーリ・・オー、オッケー」
(ごめんなさい・・ってことか・・)みたいな感じで今度は寂しそうな顔。
娘は肩をすくめ、ワタシは持っていたバッグに入れていたまだ新しい扇子を
彼に渡し「これは日本の扇子だよ。アナタに。」と仰ぐジェスチャーをした。
彼はしばらく扇子を開け閉めしていたが、嬉しそうに扇子を握り締めて歩いていった。

扇子の使い方・・・わかるよね???

ちょっと心配しつつ、我々はクラクションを鳴らして去っていったのだった。














拍手





この日は毎年わが町ヴァストの守護聖人・ミケーレの日!ということで
去年見に行ったヴァスト祭りが今年もこの週末盛大に予定されていた。

町なかのとあるストリートは一週間前からずっと通行止めの力の入りよう

守護聖人についてはココでも少し書いたが、365日の毎日に守護聖人が
割り当てられ、しかもイタリアのどの町にもどれかの守護聖人がいるのだ。
その町の聖人が割り当てられた日がそのままその町の祝日となる・・らしい。

しかも、どうも今年は明日の月曜日も祭り続行らしく、学校も休み・・・。








土曜日の朝、駐車禁止のロープが張られ、いよいよ祭り準備か・・・
いつも愛車を停めているパーキングもアヤシイので、友人宅の近くに移動させた。
ちなみに去年は次の日(日曜日)の朝、こんなことになっててクルマを動かせず
泣いたので。



そして恐怖?の朝。
ベッドでウトウトしながら結構激しい雨音を聴く。

「うー・・・結構降ってるなあ。
これじゃあ客足も寂しいだろうから店も出てないかもなあ・・・中止だな、きっと。」
そう自己完結してもう少し寝ることにする。
そしてお昼前にごそごそ起き出すと、すでに起きていた娘が家の窓から見ていた
風景を早速報告。

「朝は結構屋台も出てたみたいだけど、雨が酷くて・・・10時くらいに少しずつ
店をたたみ出して、今はほとんど店が無いね。ヒトもあんまり歩いてないし。」










うわー、ほんとだ。
なんか閑散としてる・・・ってか店が無い~。
雨も結構降ってるしね・・・


雨がその後もなかなか止まず、そのままテレビでF1観戦
その後夕方雨が落ち着いたので出かけてみることに。
この辺りの店は無くなっちゃったため、クルマで町の中心まで行ってみた。






おっ。今年のルナ・パーク(移動遊園地)はココが会場なのかな?

↓↓ちなみに去年遊園地の会場だった場所の今年の姿。






雨の影響もあるのか、出店もほとんど無くヒトもパラパラ・・・
それでもアーチは今年も綺麗だった。








デザインが去年と違う!!
今年のは王冠のデザイン部分がピカーッと光ってるように見えるように
動く仕組みになってて面白い。










ワタシの嗅覚センサーが”焼き栗”の匂いをキャッチ!
そして焼き栗らしき包みを持った老夫婦を発見、何処で買ったのか尋ねる。
すぐ近くの通りの八百屋で売ってるよと教えてくれた。






おお~、大繁盛!!





たくさんのドラム缶で栗が焼かれている。
おじさん頑張って!


その後日曜日にしては珍しくあちこちで開いてるバールやブティックなどを
眺めつつ、ケーキ屋で一服。
帰る前にさっきの遊園地に寄る事にした。







おおっ。懐かしいミラーハウス!!!







微妙な景品の数々・・・







去年大人気だったこのアトラクション
今年は雨で座れないのか?!誰もやってるヒトがいなかった・・・

その代わりに?今年初顔で大人気だったのがこのアトラクション。






これ・・・ベルトとか体を支えるバーとかが全く無し
円状の一続きの座席にたくさんのヒトが座り、それが高回転で廻る!!
遠心力で座席から浮いちゃった人々が、横に倒れたり違うヒトのヒザに
座っちゃったり・・・とにかくもうむちゃくちゃ。
日本じゃ絶対認可されないアトラクションだと思われます
(チャレンジしてみたいけど娘にはまだ早いだろうな・・・)


※ある親切な方からの書き込みで衝撃の?事実が!
なんとこのアトラクション、日本の遊園地(那須ハイランドパークや
神戸ポートピアランド)にもあったそうです!しかも20年前程昔。
もちろんイタリア製。名前もタガダ。

すごい・・・今もあるんだろうか・・・



途中でまた雨がパラパラ降ってきたので退散。

夏にマリーナで乗ったシャトル型のアトラクション(「最後は
壊れる!!!」と真剣にビビったほどガッタンゴットン揺れる)が
あって、やっぱり酷く揺れてて妙に笑えた。





今年はホントに急に降る雨が多くて寒い。















拍手






毎週土曜日恒例の日帰りローマ往復。
そして時間的・工程的にやむを得ず・・・泣く泣く恒例になりつつある
マックdeランチ。

以前アップしたマックの箱イラスト(コレ)に続き
本日注文した”ロイヤル・デラックス”というメニューの箱イラストが
かなり笑えたので皆さんもドウゾ。








登ってますよ!!!

ちなみに中身はトーゼンこんな感じ。







中身、まったく団体行動とれておりません
特にレタスなんか1/3くらいしかバンズに居残れません。
時々トマトが脱走します。



***



毎回眺める風力発電の風車たち。
ドイツにもベルギーにもオランダにもスペインにも・・たくさんあって
ぐるぐる廻ってて・・・壮大だった。

さてイタリアの風車たちは、と。
(撮影タイミングが悪く、残念な写真ですガ)







一基たりともやる気ナシ
このほかにも数箇所、風車の丘があるのだが・・・全滅

木々が揺れているので風はあるのに、ここまで廻ってないと
立ててる場所に疑問を感じる















拍手






相変わらず肌寒く、このまま冬に突入するのか、するとしたら真冬は一体・・・
と不安を抱いてしまうほどの冷え込み。
半袖→長袖を通り越し、長袖の上にさらに一枚羽織った格好で
隣の隣の隣町?にあるフランス系大型スーパーCARREFOURへ出かけた。
自分の運転では初めて行く。

相方や娘と一緒だと、急かされていつもゆっくり見て周れないので
こんな平日にぶらぶらゆっくり見られる時間が嬉しくて楽しい。






平日の(イタリア人が昼寝タイムの)こんな時間に、
こんなレア車が駐車場に!!




そして化粧品が置いてある店に探していた商品があってかなり感激。
今までは高速で1時間かけて買いに行っていたので・・・
これからはSS(国道)で30分ほどで買いに行ける・・・





バスタブに入れる入浴剤もカラフルで綺麗。
脇に可愛らしいケースが置いてあるので、それに好きなタイプの
入浴剤を入れて購入。ううう・・・こういうのを求めていたのだよ・・


その後食料等の買い物やウインドーショッピングなどを楽しみ、
混みだした夕方の帰路へ着く。
途中、ガソリンランプが点いた腹ペコの相棒にご飯タイム。
・・・そこで見た信じられない光景。









GS(ガソリンスタンド)DE馬???

スタンドの周りをパカパカ走ってたよ・・・













明日も変な天気なのかなあ。














拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.