2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週土曜日通っているローマの日本語学校の傍にちょっと大きなスーパーがある。
その一角にいろんなコーヒーメニュー(しかも英語名)のあるBARがあってそこで
時々お茶するのだが。
先日アイス・カプチーノで痛い目にあい次はカフェシェイクなるものを注文。
オサレなワイングラスのような器にキラキラ光るアイスブロック・・
今度は期待できそう・・・と思いきや。
なんと最後の仕上げにココアパウダーを大量にバッサバッサ入れてくれた。
おかげでやっぱり↑のアイス・カプチーノと同じ仕上がりに・・・
(モサモサしててノドが潤わず全部飲めなかった・・・)
で、今日こそリベンジ!!
今度こそココアパウダー無しの”アッサリスッキリ”カフェ・シェイクを!
と注文して期待しつつ待っていると。
前回と作り方が違うしグラスも違うよ?
おまけにココアは無いけど液体チョコをダバダバ入れられたのでドロっと
気絶するほど甘い!!!(グラス下数センチにチョコの澱み)
マシーンで一辺倒に作ることが出来るエスプレッソやカプチーノはいいけど
ヒト(イタリア人)の手が入るコーヒーメニューには手を出すなってことかね?
***
そして帰りに寄った別の大型店舗の靴屋で見つけた”看板”。
この風景は「日本の原宿」らしい。(爆)
しかも日本語(平仮名)むちゃくちゃっす・・(画像をクリックして拡大してご覧アレ)
PR
いい加減ジム通いせねば・・と、日本人妻の友人と一緒に健康診断書を
入手するため近くのホームドクターへ。(娘と以前行ったココ)
ジムによっては医師の診断書が無いと受け付けてもらえないらしいのだ。
9時に行くとイタリア人数人が外で待っていた。
どうやらまだ医者と看護婦が出勤していないらしい。
30分近く経って、ようやく開業。
並ぶのかと思いきや、みんなイスに座って寛いでいる・・・
友人と「受付してもらう?でも誰も動かないよね・・・??」
なんとな~く来た順番?でもなんで誰も動かないんだろ???
とりあえずジム通いのために健康診断書を貰いに来たということを
伝えておこう!と意を決して受付に行くと・・・
「どうぞ♪」と普通に受付してくれた・・・い、いいのかな??
以前娘と来た時のことを覚えていたのか、ワタシは保険証もなにも出さずに
名前を告げただけでアッサリOK。
友人は保険証の写しを提出して受付終了。
奥の診察室に通されたかと思うと、ドアのところで例の笑顔イッパイの
ジイさん医者と顔合わせて自己紹介して握手して・・・
それだけで「健康です」っていう証明書をもらった。(終了)
え?えええ???
娘の時はスクワットとかジャンプとかしたよね?←コレも笑ったけど
聴診器当てたりとかしなくてよいの???
と冗談交じりで言ってみたらニコニコと笑顔で「健康でしょ?違うの?」
といわれ「じゃあ一応診ようか??そこに座って~。」と聴診器で少し診察。
終了。
友人と「・・・こ、これでいいのか???」と首を傾げながら病院を
後にした。診断書は10ユーロの小さな紙一枚。
・・・まあ早く終わったからいいか・・・
その後友人とBAR(バール)でお茶兼軽食タイム。
その後イタリアのスギ薬局(笑)に買い物に行こうとテクテク歩いたのだが。
その際、ワタシも友人も日傘使用。
しかも友人は白でワタシは黒と色が違ってるのを持ってたのも幸い(災い?)
してか、イタリア人の視線のスゴイことスゴイこと・・・
車道挟んで向こうの歩道の人々もこちらをガン見している・・・
おまけにクルマやバイクを運転中の男性からは声をかけられる。
しかし日傘に一番興味を示したのはオバサマ&オバアサマ達だった。
すれ違うたびに傘を見てニコニコしながら
「まあ~!なんてエレガントなの?!それやっぱり日本製?素敵!!」
と絶賛。カナーリ好評。
ちなみにワタシのは前回のトスカーナ旅行で購入した日傘。
小さな町中にあった、レースや木綿のお店で見つけたイタリア製だ。
観光地ならまだしも、田舎のわが町で使ったら変な顔されるかな?と
思っていたけど・・・堂々と使おう。
ちょっと穴部分?が多いけど、日本の友人が送ってくれた日焼け止めと
一緒に使って、日焼け大好きヨーロッパ人と夏の太陽に抗わねば。フガー
娘が学校からもらって帰ってきたアンケート。
タイトルは”Questionario genitori stranieri”つまり
外国人の親へのアンケートというわけだ。
娘自身宛のアンケートもあったがこれは娘に任せるとして。
外国人向け・・とはいえ数枚に渡ってびっしりイタリア語。
しかも「当てはまる答えにチェックしてね♪」と選択方式なので
回答例も全部訳さなきゃ・・・見慣れない単語も多い・・・
せめて英語で書いてくれえ・・・
辞書片手に休憩しつつ一晩かかってなんとか書き上げた。
こういう経験は滅多に無い&内容が結構面白かった?ので
ほんの一例だがいくつか紹介しようと思う。
***
Q.イタリア人の先生をどう思いますか?(3つまでチェックok)
・すばらしい
・ある先生は素晴らしいけどある先生はダメ
・全くダメ
・甘すぎ
・厳しすぎ
・外国人のことをわかってない
・尊敬されてないみたい
Q.イタリアにいる外国人の生徒たちをどう思いますか?
・すごく困ってるみたい
・疎外されてる感じ
・挫折してやる気ない感じ
・自由に好きなようにやってるみたい
・文化的なものを豊かにしてるみたい
・楽しんでる
・ホームシックになってる
・慣習の違いに振り回されてる感じ
Q.イタリアの学校に通わせることは大事ですか?なぜですか?
・はい、子供が教育を受けることは大事だから
・良い仕事をみつけるために重要だと思う
・別に重要じゃないと思う。すぐ働くことになるから
・仕事をしているので子供を預ける意味で学校に通わせている
Q.イタリア人の子供をどう思いますか?
・親が子供に良い教育を施しているのでとても賢いと思う
・わがままでダメダメ
・全ての子供は個性を持ってる。イタリア人の子供も外国人の子供も
みな同じではない
Q.あなたの子供に宗教(カトリック)の授業を受けさせますか?
・はい、カトリックなので
・はい、カトリックではないが道徳を学び身につけることは大事なので
・いいえ、カトリックではないので
・いいえ、その時間を他の学習に使った方がよいので
無記名式だけど先生に手渡し&学校全体でも外国人の数が少ないので
どの外国人家庭がどの答えかはすぐわかるよなあ・・・(苦笑い
友人が送ってくれたクルマに関する本。
早速先日泊まったホテルの中で一冊を開く。
面白くて停まらず一夜で読破してしまった。
ワタシも虎のスケッチに出かけたくなった。
そして時を近くして別の友人が送ってくれたカメラ。
ずっと欲しくて待ってたトイカメだ。
嬉しくて嬉しくて、説明書を見る前にいろいろと触りまくった。
・・・こんなに小さい。
その小さな彼の小さな目が捉える風景は少しづつ綴っていこうと思う。
送り主のふたりにはなんとなく共通する感じを受ける。
イイオトコなんだけど不器用。そして何より正直で真っ直ぐだ。
年上ではないけれど尊敬している。
いつもありがとう。ワタシももっと頑張らんとね。
***
今日の昼食はパスタ。
買い置きのカッペリーニにする。
カッペリーニは調理が難しい。生麺は特に。
細くてデリケートだからかな。
早朝から真上でガリガリドンドンとかなり大きな工事中の音と振動。
石造りの建物は上下が響くというけどこれは酷い。
午後は昼食&休憩でさすがに数時間休憩するだろうとタカをくくって
いたが、イタリア人じゃないのか?(笑)時々静かな時間はあれど
ずっとガリガリドンドンと五月蠅い。
・・・しかしキッカリ17時には静かになった。(残業ナシ!)
某サイトから飛んで見つけたイタリアネタ。
思わずそうそうと頷くことが多くて面白かった。
時間がある時に他の国も見てみようと思う。
夜明けが早くなった。
4時台には空が白んできて、5時を過ぎるともうこんなに明るい。
・・・というわけで今年もやってきた日本人学校合同の運動会inローマ。
土曜日も授業があったのでそのままローマのホテルで一泊。
フロントのイタリア人女性の名札にMiyukiという名前を見つけ、少し
会話してみると・・綺麗な日本語!彼女のお父様が日本人とのことで
ビックリ&嬉しかった。(もちろん美人さん)
そしてホテルは結構な客の数だった。
ホテルのプールサイドでなにやらパーティ?が・・・
夜遅くまで賑やかだった。(苦笑い)
日曜日は朝からいいお天気。
進行は昨年とほぼ同じ(昨年の様子はコチラ)なので今年はダイジェストで。
中間結果で見ると白がダントツで勝ってる。
(ちなみに娘は赤)
なんだかんだいってもやっぱりリレーは盛り上がる!
来年は走ろうかしら。(爆)
”〆”はジェンガ。老若男女が参加できて盛り上がるいいゲームだ。
そして結果は・・・
なんと!同点引き分けになってた。
赤、後半そんなに追い上げたっけ???
まあいいか。
帰路途中で食材の買い物。
今年初の西瓜を購入。
帰宅して冷やして食べたらもうすっかり甘かった。
ブティックには水着が勢ぞろいだし、夏がいよいよ来るなあ。
今日は娘の「課外授業」の日。
今回は小麦について勉強するべく、農家に一日体験。
朝、カメラを持たせようとワタシが準備していると、相方が横から
「そんなことしたらダメやろ!」と口煩く反対し断念。
しかし集合場所に集まった生徒の半分はカメラをバッグに忍ばせ
早速撮影会。それを見守るママたちや先生はウキウキ顔。
その後相方に「だからここはイタリアなんだって!!」と長々と説教
したのは言うまでもない。
2クラスで一台の大型バス。
見送った後、今一度帰宅時間を確認し、レッスンの後の計画を実行。
滅多に無い、午後の自分の時間。今日は食・着道楽の予定なのだ。
17時30分に迎えに行く・・と。
その後ゆっくりフリータイムを堪能。
まずは食道楽。
久しぶりの冷酒(・・に見えないけど(笑))と寿司。
そして着道楽。
いろいろ試着して結局スカート一枚だけ購入。
もっとゆっくり服や小物類も見たかったが残念ながらタイムアップ。
急いで帰路に着くも、クルマが多くてスピードが上がらない。
結局着いたのは17時45分頃だった。
集合場所には誰もいない・・・焦る。探し回る。
しばらく待っていると、一人のママ友がまだバスは帰ってきていない
ことを教えてくれた。
ホッとする。(やはりイタリア時間か・・・でも今日は感謝!)
そして結局バスが着いたのは19時前だった。
やはりここはイタリアか・・・