忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2025.01
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 12月
next : 02月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





メルカートの水曜日。
変わりやすい天候の中、今日は苺とソラマメとお花を。
先週はほとんど無かった切花が今日はたくさんあった。
その時々によってラインナップが違うのはイタリアの普通。
でもそれを楽しめるようになってきた今日この頃。





もうすぐイタリアに住んで1年と半年になるな。





そして夕方の水曜日は娘のアートスクールとメーテル(仮名)とのデート。
天気も落ち着きそうだったので、今夜は外でサンポできるかな?と思い
日本茶を好きなメーテルのためにポットにお茶をつめ、日本のお菓子
(なぜか我が家にある長崎名物「おたくさ」(笑))を持って出かけた。

昨年は工事をしていたので入れず、開放された後も機会が無くてまだ
入ったことの無いわが町の一番大きな中央公園に行ってみた。







以前はこの遊歩道が土だったらしい。(爆)
綺麗になったそうだ。


道の両側に群れて立つ大きな樹木達は、戦争で亡くなった兵士そのもので
同じ数が植えられているそうだ。










散歩してたカップルに撮って貰った。
今度はブレてない。(笑)
構図を変えて何枚か撮ってくれた。親切だなあ。








そして忙しい中、時間を割いてイタリア語の勉強の一貫としてイタリアの
音楽と歌詞を用意してくれた。楽しみながら頑張るぞ!!











拍手

PR




イタリアに来てずっと探しているもののひとつに「化粧パフ」がある。
日本だと化粧品店にはもちろんコンビニにもあるし、10個パックとかで
大型薬局店にも売ってる。
しかしイタリアではファンデーションを塗らないヒトも多いためか見かけない。
わが町周辺では一番大きな町(それでもクルマで高速片道1時間弱かかる)
の化粧品店でさえ「それだけ」を売ってるのは見かけなかった気がする。


先日隣町の大型店舗の化粧品コーナーにコットンが売っていて、その横に
こういうものがあったので「なんかちょっと目が粗いけど・・・
あなたの顔に”とか”化粧”とか書いてあるし、パフかも」と買ってみた。






後でよく見たら”化粧”ではなく”化粧落とし”と書いてあった。
(Truccaが化粧だと覚えていたのが仇になった(爆))

・・・探し続けねば・・・





そして相方が探していたのが「トランクス」。
男性の下着専門店に興味の無い相方はもっぱら量販店で探すのだが
イタリアの男性はよほど自信があるのかブリーフやビキニ系が多い。





ブリーフ・ビキニ系は数列あるのに、トランクスはたった2列。
(これはローマ等の大型量販店でも大体同じ)
しかもブリーフ・ビキニ系より倍のお値段







パッと見、全体的になんか大きめのつくりでロンパン気味?
履いてみると”大事なところ”がどーもアブナイらしいが
自分は女なので試すことができないのが残念だ。



・・・女性下着専門店について書いたほうがよかったか。













拍手










・・・今まで部屋かケージ内で昼寝してたのに
今日は外で昼寝してる・・・(しかも窓全開)



20度あるな。








新学年の娘の新しい日本の教科書をもらう季節が来た。
今年は面倒なので近くの郵便局で切手を買うか~と出向き
「8ユーロ(分)の切手くださいな♪」というも”無い”といわれる・・・
「1ユーロ×8枚でいいんですよ?!」というも、”1ユーロ切手が無い”
といわれ・・・説明するのも面倒なので、またあのタバッキに行かねば
か・・・と溜息。

つか郵便局で切手が買えないって
どうよ?!
ハアアアア









拍手






昨夜「久しぶりに行くか!」と以前行ったアルゼンチン料理の店へ。






前回の教訓を思い出し、2人前のみ注文。




なのに。








ググググレードアップしてます。
(ちなみにこれで一人前)






帰宅後は大丈夫だったのだが、夜中~朝にかけてお腹がオカシイ・・・
よく眠れないままなんとか娘を送り出し、微熱まで出てきてレッスンも休んで
ひたすら休眠。












折りしも昨夜から通り雨のような豪雨&強風で春の嵐のような天候。
夕方から出かける予定があったのだけれど・・お腹の嵐のこともあって
ちょっと無理かも。








明日に備えて休む。無理しない。
自然や己の体の声に耳を傾けましょか。
















拍手






ちょっと前から「数字で見るイタリアの常識・非常識」というメルマガ(まぐまぐ)
を発行される度に拝見している。
最新記事は日本でも報道されたモッツァレッラのダイオキシン含有問題、
ひいては現在イタリアでも大きな問題となっているゴミ問題とも深い
関係があるようで興味深い。







本日の昼のニュースのトップもゴミについて。
画像の場所はナポリではなくフィレンツェ郊外のようだった。



同メルマガ記事の前号がちょっと面白かったので、許可を得たうえで
以下一部転載させていただく。



***



新聞でもニュースでも2002年以降イタリア人の生活は更に苦しくなっていることが
報じられる毎日だが、価格競争も激しくなりコンピューター自体が若干安くなって
いることやインターネット接続料金が大幅に値下げされてきていることも要因となり
今ではイタリア人家庭の2世帯に1台の割合でコンピューターが普及。
インターネット接続自体の普及率は32%、そのうちの4分の3がいわゆるブロード
バンド。ただヨーロッパのインターネット利用率はアジアに比べると低目。
最も利用率の高いデンマークでも78%。次いでオーストリア(65%)、
オランダ(62%)、イギリス(62%)、ドイツ(58%)、ベルギー(52%)、
フランス(44%)、スペイン(41%)、ポーランド(40%)、イタリア(32%)

イタリア国内では女性よりも男性の利用率が高く、18歳以上29歳以下の若い世代での
利用率が高くなっている。
そんな状況を反映してかオリジナルドメインの取得にも拍車がかかっており、カントリー
コード・ドメイン(.it)は2007年では前年比27%増となっている。
これまではオリジナルドメインを有効に活用していなかった企業もコンピューターや
インターネットの普及により多くの人がネット上での情報収集に重点を置き始めている
ことに注目し、それぞれがサイト作成やその情報充実に力を注ぐようになってきており、
そうした企業努力の結果の一つなのか、世界中で愛されている「Made in Italy」の
商品たちはオンラインでの売り上げにもかなり貢献している。
イタリア産の食材はイタリアのネットビジネスの牽引となり、ネットを介してのこうした
商品の輸出が増加している。2007年にイタリア国外からインターネットを通じて購入
された商品は前年比8%増で、総売上額は180億ユーロにも上るといわれている。
ただしイタリア自体はインターネットショッピングはまだまだ発展途上で世界でも18番目。
オリジナルドメインの普及や企業の方向転換、またチャージ形式のクレジットカードの
普及などにより、イタリア国内でも今後はインターネットショップが増えていくであろうと
みられている・・・   



***



正直、どうかな~と思う。
この国のヒトはネットで買い物したいと思っているのかな?
ウインドーショッピングを楽しんだり外に出てヒトと話したい人々が、
果たして自宅で無言で買い物を楽しめるだろうか?

加えてこの国のクレジットカードはハッキリいって粗悪品。
この国でのカードは相方しか持ってないのだが、一年ちょっとで既に
もう3回も作り直している。
(磁気が悪くなって反応しなくなったり材質が悪くて使えなくなる・・)
相方だけでなく他のイタリア人もよく文句をいってるそうだ。(苦笑い)

そして輸出の件に関しても、郵便局を中心とした物流条件の悪いこの国が
国内のみならず世界を相手にネット事業で成功出来るとは考えにくい・・・




とまあ、物申すワタシ自身は南イタリアの片田舎に一年少ししかまだ住んで
いない自分の経験や見解からしかモノをいってないワケだけど・・・。
(前述のメルマガ配信元はフィレンツェに長年在住の方)

イタリアは元々小さな国がいっぱい集まってできた「共和国」なので
ホントに都市によって様々だし、それがまた面白い国でもあるのだが。
加えてイタリア人の情報源は昔も今も口コミが中心だと思う
だからバールや広場などに集まってのお喋りは彼等にとってとても重要なのだ。






桜の花弁のような美しいトレーに載せて運ばれたカプチーノとドルチェ。
ドルチェはイタリアではじめて食べるクレープ。
久しぶりに見るたっぷりの白い生クリームに感動しながら齧り付いたら
外からは全く見えなかった黒いクリームが溢れ出てきた!!!



・・・ここにもヌテッラだよ・・・
(イタリア人はコレが狂気に近いほど好き。でもワタシは苦手



何にでも入ってるこの黒いクリームに正直辟易しているワタシ。
イタリアーノのトラップに今日もひっかかった・・・







今日もピーカン、イタっぱれ。















拍手






日本人妻の友人が所用で我が家に来るというので一緒にランチすることに。
イタリアン?日本食??と悩んだが結局たこ焼きにした

相方の会社の斡旋の通販で買った冷凍タコがあったので、それを解凍して
使ったのだが・・・刺身用の生でビックリ。

結局タコを茹でるところから開始。
みんなでワイワイいいながら真剣にひっくり返す。







もうちょっとタネが柔らかいほうがいいと思ったけど美味しかったからヨシ!
余ったタコをそのまま焼いたらまたこれがオイシイ・・・
(ちなみにメーテル(仮名)はお好み焼きは大好物だがたこ焼きは苦手らしい・・・)

またやるぞ。



友人を送る際に、道端に或る「服をリサイクルする場所」に行ってみた。





どの町にもあるのかどうかはわからないがわが町にはこういう服のリサイクル
BOX
があって、いらなくなった(着なくなった)服をいつでも入れることが
できるようになってる。

娘が大きくなったため着れなくなった服(でもまだ綺麗なもの)を洗濯して
畳んでビニールに入れたものをここに入れた。
誰かの役にたてるといいな。




***



夜は日本に帰国される相方の会社の方の送別会。







ピザ、デカっ
カタチもなんか珍しかったので思わずパチリ。

この会場は以前マルサに捕まった店(爆)なのだが、この辺りでなんと
焼肉(鉄板焼き)が食べられる店ということでその後も何度かきている。








こんな感じでとってもオイシイ。
ちなみにワタシはタレ無しで(石板の塩だけで)充分イケる。
つか誰が持ってきたのこの貴重な「焼肉のタレ」・・・


女性は日本人妻が2人(+娘)であとはオジサマ達ばかりの会は
なんだか男子校のノリ?
男の人っていくつになっても「男の子」に戻れる気がするなあ。

ちょっと羨ましく、眩しい。
日本から遠くはなれて単身頑張る中年男子、此処にあり。












拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.