忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2025.01
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 12月
next : 02月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




冬のバカンス土産で買って帰ったスペインのパエリアセット。
鍋が欲しくて買ったのだが、スープらしきものもセットになってる。
そろそろ食べようかとごそごそ作ってみることに。














・・・どうやらコメも入ってる?!
エビとイカが冷凍庫にあるのでこれも入れよう。



その前に説明書らしき紙切れを読む。
スペイン語とイタリア語とポルトガル語と・・・英語。

とりあえず英語かな。






ふむふむと読むと、まずこの新品の鍋を使用できる状態にする必要がある、と。
洗って火にかけ、コゲ癖をつかせないように油を敷く。

その際にChickenをのせて焼き、Pepperを振りかけろと。

トリの油を鍋に馴染ませるのね?と納得。
でも鶏肉は生憎冷蔵庫に無いので、まあ普通に油を敷いとけばいいか~と
その辺は適当に解釈。








すると横で見ていた相方が一言。





そこKitchen Paperって書いてあるよねえ・・・
キッチンペーパーで拭けってことじゃないのか?と。



・・・じー。



・・・はい。君の言うとおりだぜ。(爆
英語が読めなくなってるよ・・・オレ。









そんなワタシでもなんとか美味しくできちゃうパエリアが
ワタシは大好きだ。(笑














拍手

PR




毎朝バタバタの中でイタリアのニュース番組を見ているのだが
いっつも気になっていることがある。

それは。








・・・ニュースキャスターがその日の朝刊を手に取り
しかもそれに蛍光ペンで線引きしたり赤丸とかしてる・・・


それをそのままテレビで大写し。




そんなニュース番組、アリ?
新聞のまるっとパクりだよ??








一応新聞は各誌取り揃えているようですが。(爆










パクりといえば以前イタリアで買ったクルマ雑誌についていたDVDの付録







お好きな方なら持っていらっしゃるかも?
(これ、日本では普通に売ってたやつらしい)


んで中身も当然日本語満載





ナレーションはイタリア語だったり字幕が流れることもあるが
土屋さんたちの会話は日本語そのまんまでなんだか笑える。



つかこのDVDの映像方式NTSCなんですけど・・・
(普通のイタリア人家庭のテレビでは見られないのでは(汗))













拍手





娘の山積みの本を整理するべく、本棚を探しにホームセンターへ向かった。
本棚といってもここにいる間の暫定的なものなので、カラーBOXのような
お手軽なものが欲しい。

小さなわが町には小さな家具屋があるが、デカくてお高く壊れやすい(爆)
メイド・イン・イタリーのものがほとんどで選べなさそうなので、わざわざ
高速に乗って2つ隣のランチャーノという町に出かけた。

ここはホンダ2輪の会社がある、まあまあ大きな町だ。









・・・高速から降りてイキナリこの標識群

信号もないので、動物的カンか超人的動体視力がないヒトは
命を落とすとか落とさないとか。





ホームセンターにはすぐに到着。
カラーBOXも2種類しかない&なんかバカ重いけどなんとかゲット。
しばらく店内をぶらぶらする。





この国にも木材はある。
木の香り・・・落ち着く。あ~・・・しあわせ。








さすがワインの国。
こんなDIYセットもある。






アジアンな雑貨や家具のコーナーもあって、思わず立ち止まる。




Katanaセット!!

でも持ってみたらエラく軽い・・・悲しいくらい軽い・・・(涙
奥にあるサーベル?のほうがバカ重くてかっこいい。(涙







そして買おうかどうしようか最後まで悩んだもの。





貝の暖簾。
見た目もだけど、なにより触れる時に貝が奏でる音がすごく綺麗!!

ただお値段が結構したので、まずは自分で手作りしてみることにした。

ちなみにこの暖簾のネーミング・・・







サ、サムイって・・・







帰り際、レジ待ちの間にふと見つけた時計。






・・・TOKYOってここと2時間しか時差なかったっけ??(爆






やっぱり今日もいろんな発見?があったなあと心の中で爆笑しながら
駐車場に向かうと目の前に破壊的な光景が。







どっ・・どうやったらそこがそのように・・・(汗






***





今日、日本は「節分」だったようで。
鬼ってヒトの内なる醜い部分なのではないかなあ。
だから誰しも鬼を内に持っているのではないかなあ。
そう思う。

まあ、それに気がつかない、あるいな気がつかないフリをしている
四六時中”福の面を被った”ヒトもいるのかもしれませんけどね。
ふふっ。











拍手







いつも行くマックにて。








とにかくレタスの盛り付けが汚く食べにくい。
本体を持ち上げるとレタスの半分以上が箱にバラバラ落ちる。

もったいないので手で拾って食べてるが・・・そういう仕様?






***









電気屋の店員よ。
大の男5~6人でワタシひとりに絡むヒマがあったらスピーカーを
ちゃんと置け







***













・・・。









***





もうすぐキリスト教の行事、carnevale(カルニバーレ/謝肉祭)があるということで
週末はいろんなところで仮装(多くはお姫様やスパイダーマン、ゴクウ(笑)など)
してはしゃぎまくる子供たちを見かける。
(我が家の娘はその様子をドライに見つめている。(笑))




で。
その仮装用衣装の大人版を今日見つけた。












・・・。











イタリアってどうしてこう毎日ネタがあるんだ・・・





拍手




娘がアートスクール中にメーテル(仮名)と今夜もプチデート。
今夜は2人で町中を散歩しながらイタリア語&日本語ごちゃ混ぜで
四方山バナシとわが町ヴァストの歴史についてなど。

途中、ひとりのイタリア人青年に日本語で声をかけられる。
ローマで日本語を学んだらしく、ワタシ達が日本語で話しているのが
聴こえてきたらしい。(てっきりメーテル(仮名)の友人かと・・・)
しばらく立ち話して軽い自己紹介&握手で別れた。
突然のことにメーテル(仮名)もビックリしていた。



ヴァストで一番旧く有名なゲート(門)へ案内してもらう。
一年間この町に住んでいながら来た事がないの?!と驚かれた。

ここから見える夜景は素晴らしく、ポストカードにも使われている。







仲良くベンチに座っていたイタリア人カップルに声をかけて
携帯カメラで撮影をお願いした。(デジカメ持ってなかった)
嫌な顔一つせず快く撮ってくれたがブレてる。(リベンジだな)



現在工事中なココのそばにある”野外ステージ”だと思っていた場所は、
実は公衆浴場(温泉?)だったとか、町のこの城は店舗と住居として
現在も使われているとか、centroの地下には広い劇場?の遺跡が眠ってて
昔はコロッセオのように水をひいて海上戦を再現していたとか・・・
とにかくとても面白い話を聞かせてくれた。


遺跡の一部(赤矢印)がなななんとショーウインドー内に残ってる
町の中心的広場のブランドショップ。
こういうところもイタリアらしいよ~。





一度昼間にも周ってみようかな?
素晴らしいイタリアのガールフレンドに大感謝。

先日我が家で開催したレッスン時に彼女と彼女の家族に・・と
お土産で渡したビーフシチューの入れ物が、なんと手作りの
ティラミス入りで帰ってきた。
おいしかったティラミスの作り方、今度是非教えてもらおう。












未だ連日ニュースになってるナポリ(というよりイタリア)のゴミ問題。
イタリア在住のgelliusさんが現在一時帰国中の日本で見たこの問題に
ついて”イタリアと日本の温度差?”を絡めて書かれていて興味深い。









拍手




新しい学期に入り、娘の通うイタリアの小学校では
毎週水曜日に水泳授業が行われている。
コレはそのための健康診断だった模様。

ちょっと驚いたのが、その授業のために水泳道具?一式を
揃えなければならないこと。


①水泳バッグ
②水着
③着替えの下着
④タオル
⑤スリッパ(サンダル)
⑥水泳キャップ
⑦バスローブ(ガウン)
⑧20セント×5枚


②の水着は自宅で着用後、ツナギ(のような脱ぎ着しやすいもの?)
を着てくることという注意書き。③の下着は帰りは水着を脱ぐため。
⑥のキャップは髪の毛を濡らさず乾かしやすいようにするため必ず
ゴム製で、⑧の小銭はおそらくロッカー代で・・と結構細かい。

そしてそして⑦のバスローブ
ええ~、そんな気取ったものいると~??
バスタオルでええんちゃう~~~と相方と愚痴りつつ週末、
大きな町のスポーツ用品店に足りないものを買いに行くと。







ぎょえ~!!!
普通に売ってるよ!

しかもこの時期にしては水泳コーナーがかなり繁盛してるよ!!
(ということは・・・この時期の毎週一日水泳授業はイタリアでは
スタンダード
なのだな?)







・・・こっこんな水泳キャップを
喜んでかぶる子供がいるのだろうか・・・






***




娘の日課として13時帰宅後の午後は、まずイタリアの学校の宿題。
そして日本の通信教育のテキスト(4科目)をやっているのだが
今日添削した設問の娘の解答に思わずコケた。









・・・そのセンス、どこで・・・





そんな彼女が最近ハマってるDSソフトがコレ。








・・・もともとは相方が自分のために通販で取り寄せたのだが。

おそろしい小3だ







***最近読むようになったメルマガのチェチェンニュース
その中にあった「国境無き医師団」の記事。
興味のある方は読んでみてください。









拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.