2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、美味しい果物や野菜を売ってる八百屋さんに行く途中に見かけた
バッサリ切られた?一本の街路樹。
クルマからジロジロ見られつつ、携帯で咄嗟に撮影。
たくさんの芽がしっかりと春を待ってる。
***
今日はお昼ご飯&午後をクラスメイトの家でって約束したから!
・・・とさっさと出かけた娘。
物凄く久しぶりの一人きりの午後。
最初は嬉しくて喜んだけれど、ひとりでポツンと昼ご飯を作ってたら
だんだん寂しくなってきた。
・・・ご夫婦だけでイタリアに赴任してる妻友達は、時々こんな風に
寂しい思いをしてるのかな・・・と思ったら物凄く切なくなった。
ワタシは娘という、よき話し相手がいて恵まれている。
・・・で、愛車とドライブがてら少し遠い町へ買い物に。
そこで見つけた小さな日本。
”JAPANESE TREE”と名づけられたその食器には、桜のデザインが。
でもフランス製。(笑)そういえば色がフランスっぽい。
そして友人宅で散々遊んで予定より遅く帰宅した娘。
彼女が帰るなり大興奮で話すには、クラスメイトの家は四階建ての
大豪邸だったらしい。
次回はカメラを持たせることにしよう。(笑)
PR
「Re:無題」
ヘッドセットってなんぞや???
ググります!
ググります!
「Re:無題」
ちょっと!!昔コンビニでバイトしてた時に
シールを剥がされた食パンがいっぱいあったんだけど
あれは君の仕業だったのかーーーっ!!
シールは仕方ないから皿でガマンする。返して。(笑
シールを剥がされた食パンがいっぱいあったんだけど
あれは君の仕業だったのかーーーっ!!
シールは仕方ないから皿でガマンする。返して。(笑
「Re:豪邸」
いやいや、努力してるよホント・・・
今年こそ料理教室開催しましょうね!!^^
ワタシも招待されたのですが、間違いなく
落ち着かないと思います!!!
やっぱり畳とおコタが一番よね・・・(-v-*)
今年こそ料理教室開催しましょうね!!^^
ワタシも招待されたのですが、間違いなく
落ち着かないと思います!!!
やっぱり畳とおコタが一番よね・・・(-v-*)