2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もアブルッツォ州・ラクイラ周辺の被災地からの生々しい様子が
ブラウン管を通じて伝わる。死者は200人を越えてしまった・・・
国営放送や民間が24時間どこかの局で被災地の様子をライブ放送。
イタリア、特に被災地には旧い石造りの建物が多く、犠牲者の多さや
困難な救助に胸が痛む・・・
住居を失い、車内で寝泊りする人々。
日本でも問題になった、エコノミー症候群が心配・・・
日本のような仮設住宅の設定や技術があるのかどうかわからないが、
大きなテントのようなものを建てて、そこに人々を寝泊りさせるようだ。
小さなたくさんのテントも住宅代わりに建てられているようだった。
救助犬で行方不明者を探す様子や、食料などが供給される様子も。
しかし日本では避難先になるはずの学校や病院の建物までも
倒壊の危険があるということで、全く機能していないらしい・・・
医師や看護婦の不足、そして避難時の長期化によるストレスや
体調不良、そして盗難などの犯罪増加など、日本の震災時でも
問題になったことが本当に心配だ。
テレビで阪神大震災やロサンゼルス大地震の映像が少し流れたが
日本での経験や知識をもっと有効に伝えて使って欲しい・・・
そんな中、”ロシアやドイツなど三十五カ国が援助を申し出たが、
ベルルスコーニ首相は「今すぐには必要ない」と断った”らしい。
一刻も早い被災地の人々への救助と援助を願う!!
***
わが町で今日も余震があり、今後も気をつけなくてはと思いつつ
学校は今日も休み。
というかこのままパスクア(復活祭)休みに続いちゃうらしく
次に学校が始まるのは16日・・・10日間も休みかい。(タメ息)
ラクイラでの惨事を知らなかった当初、リビングで夜更かし中に
グラリときた瞬間”ネタだ!”と思いつつ・・・
正直、コワくて心細くて誰かに伝えたかった。
当時神戸の須磨区(長田区の隣)で被災したため、見ることの無かった
ニュース映像。今、はじめて見る。
これ・・・実際にニュースで見ていたら・・ビックリしたよなあ・・・
(被災した我々も当然ビックリしたんだけど)
個人で地震直後の写真を載せているサイトを見つけた。
当時はデジカメも携帯も無い時代だったので(公衆電話に並んだのが
懐かしい・・・)こういう記録は貴重だと思う。
今日生きている、ということは当たり前ではない。
わかっていたはずなのに、14年経って・・・忘れかけていた。
日々、生きていることに感謝。
PR
「無題」
お久しぶりです^^
テレビでみて、心配してたんですが、日に日にひどい状況になってますね・・・
でも、コニさんの所は無事で、ホッとしました。
最近、今までになかったような国での、自然災害が多いですよね。イタリアも、こんな大きな地震にあったのは初めてだったんでしょうね。
早く回復で来るよう、お祈りいたします。
P.S こちらは桜が満開で、ポカポカ陽気に包まれてますよ*^^*
近いうちに、桜のお便り送りますね!
テレビでみて、心配してたんですが、日に日にひどい状況になってますね・・・
でも、コニさんの所は無事で、ホッとしました。
最近、今までになかったような国での、自然災害が多いですよね。イタリアも、こんな大きな地震にあったのは初めてだったんでしょうね。
早く回復で来るよう、お祈りいたします。
P.S こちらは桜が満開で、ポカポカ陽気に包まれてますよ*^^*
近いうちに、桜のお便り送りますね!
「Re:無題」
桜のお便り、楽しみにしてる!
のりりんの言葉って元気出るんだよな~^^
地震はね、実は過去イタリアでもあってて・・・
(しかも今回のアブルッツォ州の隣のモリーゼ州)
ただ日本ほど対策がなされてないんだと思う。
学校も危険な場所指定だし・・・(--;
今後の対策が改善されるといいんだけどね・・・
のりりんの言葉って元気出るんだよな~^^
地震はね、実は過去イタリアでもあってて・・・
(しかも今回のアブルッツォ州の隣のモリーゼ州)
ただ日本ほど対策がなされてないんだと思う。
学校も危険な場所指定だし・・・(--;
今後の対策が改善されるといいんだけどね・・・
「無題」
なんといっても、無事で何よりです。娘さん、休みが続くので大変ですね。うちも弁当作ったり、日々料理をやっていますが、大変です。
帰国したら、ぜひ手料理食べてくださいませ。
リクエストがあればヨロシク。(笑)
帰国したら、ぜひ手料理食べてくださいませ。
リクエストがあればヨロシク。(笑)
「Re:無題」
料理は対決するんだよね?ニヤリ・・・負けないわよ!
学校は休みが続くけど、いつもだって午前中で帰宅
なのであまり変わりないかも・・・^^;
ただ、町中で見かける子供たちのパワーはいつもの
2割増しな気がします・・・(汗)
学校は休みが続くけど、いつもだって午前中で帰宅
なのであまり変わりないかも・・・^^;
ただ、町中で見かける子供たちのパワーはいつもの
2割増しな気がします・・・(汗)
「理解に苦しむ」
日本の地震の時もそうだったが…
何故、他国や他の地域からの救援を断るのか?
災害現場では、人手が足りないコトが多いだろうに。
そんなに国の面子が大事なのか?
逆に、救援を断る(=人命軽視!?)行為こそ、国の面子をぶっ壊していることにいい加減に気がつけよ!
最後に
今回の地震で亡くなられた方をはじめ、被災された全ての方々にお見舞いを申し上げます。
何故、他国や他の地域からの救援を断るのか?
災害現場では、人手が足りないコトが多いだろうに。
そんなに国の面子が大事なのか?
逆に、救援を断る(=人命軽視!?)行為こそ、国の面子をぶっ壊していることにいい加減に気がつけよ!
最後に
今回の地震で亡くなられた方をはじめ、被災された全ての方々にお見舞いを申し上げます。
「Re:理解に苦しむ」
うん、そうだね・・・ワタシも日本にいた時は同じように感じてたよ
・・・でもこちらにきてたくさんの外国人や移民の問題を抱えている
イタリアの実状とか目の当たりにすると、簡単に外国人を大量に入国
させることに抵抗があるのもわかる気がするんだ。
何より避難してる人々の精神面のケアも大事だろうしね・・・
イタリア人にも聞いてみたんだけど、遅かれ早かれ援助は受けると
思うけど、今は受け入れる準備を慎重にしているところなんだ、だから
今は国内で近くに住んでいて無事な自分たちがどんどん働くべきなんだ
よ!という力強い答えが返ってきたよ。^^
大震災の時も学んだけど、救助や援助って必要なところに必要なだけ
与えることが実は一番重要で難しいこと、なんだよね。
そのために調査や手順、そして管理することがとても大切で。
そういう分野の経験やスペシャリストは早急に各国からイタリアへ
派遣されるべきだとは強く思うよ。
・・・でもこちらにきてたくさんの外国人や移民の問題を抱えている
イタリアの実状とか目の当たりにすると、簡単に外国人を大量に入国
させることに抵抗があるのもわかる気がするんだ。
何より避難してる人々の精神面のケアも大事だろうしね・・・
イタリア人にも聞いてみたんだけど、遅かれ早かれ援助は受けると
思うけど、今は受け入れる準備を慎重にしているところなんだ、だから
今は国内で近くに住んでいて無事な自分たちがどんどん働くべきなんだ
よ!という力強い答えが返ってきたよ。^^
大震災の時も学んだけど、救助や援助って必要なところに必要なだけ
与えることが実は一番重要で難しいこと、なんだよね。
そのために調査や手順、そして管理することがとても大切で。
そういう分野の経験やスペシャリストは早急に各国からイタリアへ
派遣されるべきだとは強く思うよ。
「Re:無題」
特にワタシたち外国人(しかもなんかぬくぬくと暮らしてる)
がイキナリ行ってボランティアやってもいいのか?とか
相方と話したけど・・相方は「そんなのかえって失礼では?」
と言っていた。でも阪神大震災の時、知らなかったんだけど、
外国人団体のボランティアの方々も活躍したんだってね・・・
当時神戸で被災した身としては、お金よりモノや即戦力の方が
有難かった気がするからちょっと納得したよ。
個人ではムリでも、会社としてなんかできんの?って聞いたら
仕事仲間のフィアットとどう援助するかの相談はしてるらしい。
早く動け~っ!!
がイキナリ行ってボランティアやってもいいのか?とか
相方と話したけど・・相方は「そんなのかえって失礼では?」
と言っていた。でも阪神大震災の時、知らなかったんだけど、
外国人団体のボランティアの方々も活躍したんだってね・・・
当時神戸で被災した身としては、お金よりモノや即戦力の方が
有難かった気がするからちょっと納得したよ。
個人ではムリでも、会社としてなんかできんの?って聞いたら
仕事仲間のフィアットとどう援助するかの相談はしてるらしい。
早く動け~っ!!
「無題」
そういえば、阪神大震災の時でも
当時の首相だった村山富一が断っていましたね。
大きな地震だけに、余震のほかにも
日本でもなかなか表面化してこなかった『トイレ』の問題や
火事場泥棒などの治安の悪化が怖い所です。
当時の首相だった村山富一が断っていましたね。
大きな地震だけに、余震のほかにも
日本でもなかなか表面化してこなかった『トイレ』の問題や
火事場泥棒などの治安の悪化が怖い所です。
「Re:無題」
そうそう、日本も同じだったんだよ。
かまかまさんのレスにも書いたけど、まずは道を整備してから
スムーズに通したい、そうでないとかえって脱線したり折角の
救助が混乱するかも・・との考えかもしれないからね・・・
(国のプライドのためだけ・・とは思いたくない!)
トイレや盗難の件はおそらく問題になるでしょうね・・・
トイレは一応用意されてると現地にボランティアに行ったイタリア人
から聞きましたが、数が足りているかどうか・・・(><)
盗難事件は先日ニュースにもなっていたようです。
かまかまさんのレスにも書いたけど、まずは道を整備してから
スムーズに通したい、そうでないとかえって脱線したり折角の
救助が混乱するかも・・との考えかもしれないからね・・・
(国のプライドのためだけ・・とは思いたくない!)
トイレや盗難の件はおそらく問題になるでしょうね・・・
トイレは一応用意されてると現地にボランティアに行ったイタリア人
から聞きましたが、数が足りているかどうか・・・(><)
盗難事件は先日ニュースにもなっていたようです。