2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方補習校を出て空港傍の大型ショッピングモールで食事後、
ローマを出発。高速を夜通し走り、目的地近くのサービスエリアで
数時間仮眠。(車中泊スタイル、そろそろ限界かも(--;))
6時過ぎには綺麗に夜が明けていた。
BARで簡単に朝食を済ませて出発。半袖一枚では肌寒い・・・
最初にどこに行くか迷ったけど、天気も良いので・・・
イタリアで遊園地といえばココ!のガルダランドへ。
ほぼ開門時間なのに駐車場、結構ガラガラ・・・
イタリアで一番有名っぽいのに、日本の某ランドとはえらい違いだな・・・
ガルダランドのキャラクター(名前不明)がデカデカと立ってます。
入り口傍には遊具の制限に関する一覧やイベントのスケジュールが
あって、デジカメで撮影しておくと移動中に確認できて便利。
いよいよ入門!
お姫様や王子様が歩いてる・・・なんか絵になるなあ。
写真撮影用のこんなオブジェ↓もあった。
顔出して見たかったけど、あまりの人気スポット(笑)に断念。
朝イチで入場したため(ヨーロッパ人は基本スロースターターらしい)
どのアトラクションにも比較的並ばず乗れるようなので、とりあえず
人気であろう絶叫系(パンフによるとEnergyゾーン)にGO!
足プラプラ・・・ワタシはパス・・・
喜んで並んだ娘は残念ながら150センチ以下乗れず。
このBLUE TORNADOにはフードコーナーも併設してあって
お昼ご飯はここにお世話になった。
見てるだけでお腹イッパイっす・・・←小心者
せっかく入場料払ってんだから(入場料は大人一律料金で乗り放題)
何か乗りなよ!!とムリヤリ乗せられたMAMMUT(マンモス)という
某ランドのパクリ的ジェットコースター。
・・・やっぱムリ・・・
その後も娘と相方は四回転&ツイストのジェットコースターなどに
乗りまくり。ヒトも徐々に増え始め、1時間待ちの列も出てきた。
見てるだけだったワタシもつい「ボート系なら・・・」とうっかり
言ってしまい、FUGA DA ATLANTIDEというボート系コースターに並ぶも
かなりのヒト・・・そろそろ正午だし、食事コーナーが空いてるうちに
食べて他の人々と時間差で動こう!とフードコートに移動。
セットメニューがほとんどで正直美味しくない・・・
でも遊園地ってこんなものかな・・・と頬張る。
つ、翼君・・・
腹ごなしも済み、再びFUGA DA ATLANTIDEに並ぶ。
出口から出てくる人たちが濡れてない様子なので、安心していたら
思ったより水浸し
絶叫系(Energy)ゾーンに乗りまくったので、そろそろワタシも
楽しめるADVENTURE(アドベンチャー)ゾーンに行こうと提案。
JUNGLE RAPIDSというアトラクションに乗り込むも
やっぱり水浸し
さっきより濡れてるけど???
太陽の下で服と髪の毛を乾かし、気を取り直して再びアドベンチャー
ゾーンへ。飛び出すメガネ&動くイスに座り、冒険気分に浸れる
TIME VOYAGERSへ。
並んでる途中に騒いでるバカ男(デブ)がワタシの列にはみ出てきた
ので、持ってた扇子でどついたら大人しくなった。
(時々自分でもビックリするほど大胆なことしますワタシ・・・)
アトラクションはなかなか面白かった。
ここでもちょっぴり濡れたけど。(謎)
それにしても、各アトラクションで見かけたこの看板。
実はコレ、お金さえ出せば待たずに乗れる優先レーンだったようで・・・
このシステムのおかげで、普通に並んでる我々は
更に待たされてたらしい・・・知らなかったし。
微妙なシステムだな・・・
天気もよく、楽しめたガルダランド。また機会があれば来たいな~!!
***
その日の夕食はホテルから数キロ離れた(ホテル周辺は一面のブドウ畑)
小さな町のピッツェリア&リストランテ。美味しかった!!
”ほうき星”という名のその店のピッツェはコックが生地をちゃんと自分で
捏ねて伸ばして釜で焼いていた。
ビックリしたんだけど・・・生地を横じゃなく
縦に回して伸ばしてるの・・・!!!
カッコエエ!
そして帰宅したホテルのプールサイドでは、大音量でなにやら余興が・・・
楽しそうだけど元気だな~(笑)
PR
「Re:無題」
実はワタシもアップしながら気持ち悪くなりました。(爆
そうそう、某ネズミーランドはずぶぬれなんだってね!
ワタシはまだ一度しか行ったことが無く・・しかも娘が
2歳くらいの時なので、イッツ・ア・スモールワールド
ばっかり乗った記憶しかない・・・(涙
そうそう、某ネズミーランドはずぶぬれなんだってね!
ワタシはまだ一度しか行ったことが無く・・しかも娘が
2歳くらいの時なので、イッツ・ア・スモールワールド
ばっかり乗った記憶しかない・・・(涙
「Re:無題」
なにがウプなんですか~~~(笑
「Re:イタリア人うるさいw」
トルネードって飛行機の名前なんですか?!
おーしゃんさんは遊園地好き??
帰国したら遊園地オフしたいですね♪(笑
おーしゃんさんは遊園地好き??
帰国したら遊園地オフしたいですね♪(笑
「Re:無題」
そうきたか!(爆
アナタヨッキュウフマンナンデスネ(笑
アナタヨッキュウフマンナンデスネ(笑
「Re:無題」
色気があることは大事ですよね。(笑