2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
塔を降りるともう19時。
そろそろ食事をしないと21時(+15分)の開演に間に合わない・・・
19時過ぎでもうこんなに列が・・・
自由席をとる人たちだろうか。
とりあえずアレーナ(円形闘技場、オペラの舞台だ)の近くの
リストランテに駆け込むことにした。
ワタシたちのテーブルの前でパフェ(!)を食べていた紳士淑女の老夫婦。
画像の通り、ずっと手を繋いでいたよ。
まったりしつつイタリアにしては早い食事を終え、目前のアレーナに向かう。
我々がネットで予約した指定席の入り口まだ開いていない模様。
開門までこの辺りをしばらく散歩でもすることに。
アレーナの周囲にはいくつか小部屋があって、オペラに使う小道具や
衣装がたくさん置かれているようだ。
アレーナの周辺に積んである粗大ゴミ?のようなものは、なんと
オペラに使う巨大オブジェ。会場は屋根もなにもない建物なので
屋外に置いていても構わないのかな。(笑)
これはエジプトが舞台のオペラ・アイーダ用かな?
そしてこれは中国が舞台のトゥーランドット。
面白いなあ。
そうこうしているうちに開門。
いよいよ人生初の野外オペラだ~♪
ひ、広い・・・
二万二千人の席があるそうだ。
そして入場の時に手渡された小さなロウソク。
日が落ちて暗くなってくるとコレに火を灯すらしい。
手元のパンフレットを見るため?それともロマンチックな演出??
案の定(笑)開演は数分遅れ・・・
画像のみどりのヒト(笑)がドラをジャジャジャ~ンと鳴らすと
始まる合図のようだ。
その後の二幕・二時間三十分はまさに”真夏の夢”のような時間だった。
いくつかの場面を少しだけお裾分け・・(動画撮るのヘタでスミマセンが)
まずはあまりにも有名なフィガロのアリア。
"Larg o al factotum della citta"
次にヒロイン、ロジーナのメゾソプラノが冴えるアリア。
"Una voce poco fa"
終盤の嵐のシーン。雷の描写や生のオーケストラの演奏が見事。
そしてそして最後の大団円。ハーモニーが素晴らしい。
・・・正直、最後の花火にはビックリした。(で、画像がブレブレ(笑))
予習していたのもあってか、話のスジがわかりやすく、なにより
音楽が素晴らしかった!!心に残るオペラだった。
最後に入場時は興奮してて気がつかなかった(笑)建物の中をパチリ。
一世紀当時のまま、ほぼ完全な形で残されてるってスゴイ・・・
夜の姿もなかなかイイ。
来年は今年なかった日本が舞台の演目「マダム・バタフライ」があるそう
なので、また観に来たいなあ。
~バラ色の町・ヴェローナ③へつづく~
PR
「Re:無題」
個人で楽しむという目的ですが
やはりダメかしらん?^^;
やはりダメかしらん?^^;
「Re:無題」
オペラそのものは屋内に比べると音響等イマイチ
かもしれませんが、仰るとおり雰囲気が最高!!
ちなみに遺跡のような・・というか遺跡です。(笑
ヴェローナは町そのものが世界遺産なのです。^^
イタリアは五大都市(ミラノ・ヴェネツィア・
フィレンツェ・ローマ・ナポリ)以外の町が
素敵だなと個人的にいつも思いますです。^^
かもしれませんが、仰るとおり雰囲気が最高!!
ちなみに遺跡のような・・というか遺跡です。(笑
ヴェローナは町そのものが世界遺産なのです。^^
イタリアは五大都市(ミラノ・ヴェネツィア・
フィレンツェ・ローマ・ナポリ)以外の町が
素敵だなと個人的にいつも思いますです。^^
「Re:無題」
そうなのよ~。入り口で配ってたよん。
結局使わずだったけど・・・
喜劇、派手さはなかったけど、筋はわかりやすかったかも。
そうそう、音楽がすごくよかったです!^^
結局使わずだったけど・・・
喜劇、派手さはなかったけど、筋はわかりやすかったかも。
そうそう、音楽がすごくよかったです!^^