2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、コメント欄をしばし閉じます~とさり気なく書いたところ、
「何かあったのか」「具合でも悪いのか」といったご連絡をいくつか戴き
正直ビックリというか申し訳ないというか・・ご心配をおかけしました。
大きな心身的な要因は、特に何もございません。^^;
なんとなくコメントというものに対して以下のことを思った次第で・・・
①コメントにひとつひとつレスを書かねば!という義務感?がなんか微妙。
(but自分がコメントを書いたブログに管理人さんからのレスが無いと
ちょっと凹むので皆さんもそうかな?と思うと・・・)
②前々から気になっていたこと、”コメント主と管理者の一対一、しかも
その場限り的な会話”というコメント形式をどうにかしたい・・・
(このコメントにレスは必要か?!といったジレンマもあったり)
③そしてそしていい加減旅行レポをさっさと完結させるべく(今までの
長期バカンスのレポ、全部未完・・・)記事を書くことに集中したい!!
という要するに自分勝手な考えなんですが(汗)とりあえずコメント欄は閉じ、
今までの読者の方の一コメントに対して管理人が一レスする形式を
やめて、誰かのコメントに対して管理人だけじゃなく、読者の方々も
気軽にレスできる場所を目指してみようかと思い模索中。
管理人の記事だけじゃなくて誰かが書いたコメントにもスポットを当てたい!
当てまくりたい!!(そして管理人不在でも盛り上がって欲しい☆)
とりあえずボチボチやっていきまする~。
PR
「無題」
さすがB型(笑
このコメントには猛烈にコメントするか無視するかのどちらかでしょう(核爆
まっ、人それぞれでしょ
やってみなければ始まらない。
オラは近々ミクシィから退会するつもり
はっきり言ってこんな事書いてる間に家事が出来る(自爆
しかしコニさんたくさん書いたね~
これからも頑張って下さいね 草葉の陰から応援しております(笑
毎日 目の前の川で魚取りして泥だらけで帰って来る次男坊の洗濯に追われているオラです 晩御飯の用意していると炊事場の窓から見えるんですバカ息子が(悲)
このコメントには猛烈にコメントするか無視するかのどちらかでしょう(核爆
まっ、人それぞれでしょ
やってみなければ始まらない。
オラは近々ミクシィから退会するつもり
はっきり言ってこんな事書いてる間に家事が出来る(自爆
しかしコニさんたくさん書いたね~
これからも頑張って下さいね 草葉の陰から応援しております(笑
毎日 目の前の川で魚取りして泥だらけで帰って来る次男坊の洗濯に追われているオラです 晩御飯の用意していると炊事場の窓から見えるんですバカ息子が(悲)
「無題」
その方が面白いね。
goodjob!!
管理人が疲れてたら、意味ないもんね。
イタリアで元気で生活していることが分かれば、今まで、コメントしていた皆様も安心するかと思います。
どういうスタイルで来るか楽しみにしています。
goodjob!!
管理人が疲れてたら、意味ないもんね。
イタリアで元気で生活していることが分かれば、今まで、コメントしていた皆様も安心するかと思います。
どういうスタイルで来るか楽しみにしています。