2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午後は雨・・・の天気予報にもめげず、鼻息荒くビーチに集まった
イタリアーノ&ジャッポネーゼ。
本日は相方の会社有志によるビーチバレー大会の開催日。
しょっぱなから飛ばしまくりのイタリア人おじ様。
フットサルの時も思ったけど・・・ホントに真剣。始終本気。
交流とかレクリエーションとかいった言葉は彼らの辞書にございません。
途中カミナリが鳴ろうが豪雨が降ろうが中止なんかいたしません。
ただ、試合が無い時の彼らは応援席の我々と同じく、のんびりまったり。
汗かいたり砂まみれになったら海へGO!
晴れ間もあるけれど不安定な天気。
波もそこそこあるし、せっかくの遠浅でエメラルドグリーンの海水も
今日は濁り気味。ただ水温はそこそこでベタベタしないので泳ぐ泳ぐ。
当然我々もこの夏最後になるであろうアドリア海の懐へドボン。
海よりわが町を臨む。こうしてみるとわが町って高台だなあ。
ビーチパラソルの”花”もすっかり閉じてしまっていて・・なんか寂しい。
キュートなボールボーイ。
ビーチバレーのコートは基本バール(カフェ)が管理していて
(日本の海の家・・かな?)シャワーやトイレも完備。
シャワーの傍らにはなんとデカいボディソープやシャンプーも。
更衣ロッカーの裏にはミニ・ロッククライミングもあったり。
決勝戦はすっかり日が落ちた頃。
週末の海辺に遊びに来た大勢の人々も観覧中。(笑)
試合後は表彰式とみんなで立食打ち上げパーティ。
うはあ・・・・
でも美味しかった!
アンティパストもパンもパスタ(ペンネ)もドルチェまで盛り沢山。
ご馳走様、そして皆さん本当にお疲れ様でした。
見てるのも楽しかったけど、参加できたらもっと楽しいかもな~。イヒ
PR