2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先のエントリーの健康診断と同じように(笑)今年で三回目となる
毎年恒例・秋のイベントのバザー(in Roma日本人学校)。
運動会と同じように、朝からあるイベントなので必然的に前泊。
(+前日きちんと補習校の授業+前日打ち合わせ・準備があるため)
不安定な天気の中、いつも通りスムーズに走った三時間後、ローマの
環状線に入った途端に予想外の大渋滞・・・補習校で初の遅刻。
ちなみに表示は事故渋滞ですが、実際は毎度のプチ追突事故の
見・学・渋・滞だったyo!
そしてバタバタとバザー当日担当の仕事の打ち合わせをして学校終って
夕食後は学校近くのいつものホテルへ。
しかし未明の豪雨&落雷がすごく(ホテル脇の木に落ちる落ちる・・・)
ビカビカバリバリと眠れないまま朝・・・
早朝ホテルを出る頃には豪雨がウソのように晴れ渡り、日中は汗ばむ晴天に。
この時はまだ午前中の少ない時で、この後間もなく動けないほどの
大混雑になる・・・(同時に自分の仕事も忙しくなり、写真を撮る余裕も
なくなり・・・肝心の画像がいつも撮れず残念)
今年は例年のヤキソバではなくロッテリア(宝くじ)担当。
(結果的にヤキソバより大変だった・・・)
イタリア人は基本的にクジが大好き。
でも多くは買わず、少量(1~2枚)で大物を当てようとする。
10枚単位で購入する日本人との違いが面白い。
そして今年の個人的ベストドレッサー賞。
カップルでゴスロリ風・・は何組か見かけたけど(20世紀少年のTシャツ
着てる男子もいた)彼らはシンプルかつキュートにまとめてあったのと
”はんなり豆腐”シャツを男子が着てるのがツボだったので。(笑)
そして你好と書かれたTシャツを着て来たイタリア人女性を見かけ、
「ソレはちゃうやろ!」と突っ込みたくなった。(笑)
PR
「無題」
はんなり豆腐て・・・
しかもイラスト付って!?
日本で言えば
Pizza Margarita
の文字とともに、ピザの絵が描かれたシャツを日本人が着てるようなもの・・・
うーん、ありといえばありなのか・・・そんなシャツ見たこと無いけど。
しかもイラスト付って!?
日本で言えば
Pizza Margarita
の文字とともに、ピザの絵が描かれたシャツを日本人が着てるようなもの・・・
うーん、ありといえばありなのか・・・そんなシャツ見たこと無いけど。