2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イタリアの栗は、香りも味もかなり素晴らしい。
大きくて美しいイタリアのカスターニャ(castagna/栗)を購入。
甘栗じゃない、フツーのナマ栗・・・
全員一致で”栗ご飯”にすることに決定。
とりあえず沸騰したお湯の中で五分くらい?煮る。
火を止めて、そのまま放置。
鍋の中の栗が手でさわれるくらいまで冷ます。
栗を取り出しつつ、ナイフや小型の包丁で皮をむく。
(まず栗の底辺の固い箇所を切って、剥がすようにむくとよい)
身が黄色くてキレイ・・・
もちろん親子で包丁使ってガシガシむきつつツマミ食い(笑)
このままでも充分美味しいことにビックリ・・・
フツーにお米といで調味料入れて20分くらい放置後、
栗をそっと並べてフツーに炊飯器で炊く。
できあがり。
ノドが詰まるかもなので(笑)大根の残りとPane di zucchero
(白菜みたいな菜っ葉)のお味噌汁と一緒に・・・いただきます!!
PR
「かすたーにゃ!!」
おいしそーう!!
わたしも作ろうかなと思いました^^
異国の地で食べる日本食って、
更に美味しく感じますね!
ちなみに
わたしが初めて覚えたイタリア語の単語が
「栗」でした。
(先生がカスターニャという苗字だったから・・・笑)
わたしも作ろうかなと思いました^^
異国の地で食べる日本食って、
更に美味しく感じますね!
ちなみに
わたしが初めて覚えたイタリア語の単語が
「栗」でした。
(先生がカスターニャという苗字だったから・・・笑)
「天高く馬肥ゆる・・・」
ユキちゃん、お久です~!元気?!
うんうん、作り方はシンプルで簡単
なので是非。(皮むきがちと面倒だけど
ツマミ食いしながらw)
先生の名前、栗なんだ!(笑
でもヨーロッパって自然のものの名前が
苗字ってヒト多いよね?^^
のうてんきさん、甘いゴハン苦手ですか~
実はワタシもお赤飯やおこわ、苦手でして・・(笑)
でもこの味付けだと、わりとアッサリ目で
炊き込みご飯的でいけましたよ♪^^
栗そのものの味も関係してるかも??
G君、日本ってそんなに天候変わりやすいの?!
しかも雪?!うわ~・・・
風邪ひきそうだよね・・・(--;)
インフルもあるし、暖かくしてゴハン
もりもり食べて体力つけてね!!^^
ぽもちゃん、そうそう、もち米使うと
よりおいしいよね♪^^ありがとう!!
ただ、試験的な意味も兼ねて、今回は
米のみで作ってみました~。
モチッと感は減少かもだけど、炊き込みご飯
みたいにほっこり炊けたのでまあよしと
しました。(笑
ノドがやや詰まりますね。(笑
うんうん、作り方はシンプルで簡単
なので是非。(皮むきがちと面倒だけど
ツマミ食いしながらw)
先生の名前、栗なんだ!(笑
でもヨーロッパって自然のものの名前が
苗字ってヒト多いよね?^^
のうてんきさん、甘いゴハン苦手ですか~
実はワタシもお赤飯やおこわ、苦手でして・・(笑)
でもこの味付けだと、わりとアッサリ目で
炊き込みご飯的でいけましたよ♪^^
栗そのものの味も関係してるかも??
G君、日本ってそんなに天候変わりやすいの?!
しかも雪?!うわ~・・・
風邪ひきそうだよね・・・(--;)
インフルもあるし、暖かくしてゴハン
もりもり食べて体力つけてね!!^^
ぽもちゃん、そうそう、もち米使うと
よりおいしいよね♪^^ありがとう!!
ただ、試験的な意味も兼ねて、今回は
米のみで作ってみました~。
モチッと感は減少かもだけど、炊き込みご飯
みたいにほっこり炊けたのでまあよしと
しました。(笑
ノドがやや詰まりますね。(笑