2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週もローマまで日帰りの土曜日。
道中、秋の空に見つけた”竜の巣”みたいな雲。
(ちなみに”竜の巣”でググったらこんな画像が・・・スゴッ!!)
我々が通うのは週一とはいえ、行事の多いこの時期の日本の小学校。
本日は毎年お馴染みの学習発表会。
今年は講談風味で語る、日本人学校の歴史。
使うハリセンもみんな手作り。練習する時間もあまり無いハズなのに
とてもわかりやすく、面白く、とても上手だった。
学校近くのスーパーのいろんなカベに掲げてあった
”新型インフルのための5つの注意点”なるもの。
日々死亡者も増加し、イタリア(特にナポリ?)でも広がりつつある。
※H&M for JIMMY CHOOについての記事は別途アップしました。^^
PR
「無題」
他の竜の巣すごいな!
まるで爆弾が落ちたみたいでオラにはどこにべジータがいるのかわからなかった(笑
次男坊はよく風呂で石鹸シャボン玉作り人差し指にのせてフリーザの技デスボールって遊んでます昨日も2時間くらい風呂にいた次男坊。
やはりオラはインフル
みたいです 違う病気じゃないみたい(笑
長男も学級閉鎖
次男は昨日遊びに来た同級生たちにお前ら明日学校休めナ そしたら3年生も学級閉鎖になるから と命令してたがジュウザ君が一人で休めば~と言われてた(笑
まるで爆弾が落ちたみたいでオラにはどこにべジータがいるのかわからなかった(笑
次男坊はよく風呂で石鹸シャボン玉作り人差し指にのせてフリーザの技デスボールって遊んでます昨日も2時間くらい風呂にいた次男坊。
やはりオラはインフル
みたいです 違う病気じゃないみたい(笑
長男も学級閉鎖
次男は昨日遊びに来た同級生たちにお前ら明日学校休めナ そしたら3年生も学級閉鎖になるから と命令してたがジュウザ君が一人で休めば~と言われてた(笑
「そうなの~」
イタリアではそうでもないかな?と思った
ワタシが浅はかだったわ~(笑
授業時間も抜けられなかったからね^^;
ローマ店にはディスプレーも無かった
ような・・・(売ったのかしらん??)
実物を見たかったですぅ。(;;)
ワタシが浅はかだったわ~(笑
授業時間も抜けられなかったからね^^;
ローマ店にはディスプレーも無かった
ような・・・(売ったのかしらん??)
実物を見たかったですぅ。(;;)