2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、相方の会社の日本人社員たちが、地元の小学校や幼稚園に出向いて
子供たちに折り紙を教える・・・という地元との(異文化)交流を行なった。
日本人にとっては「たかが折り紙」かもしれないが、イタリア人の子供たちの
自分勝手さと不器用さはハンパなく、ワタシもムスメも以前イロイロあって
よーーく知っているので(例1・例2)社員の方々は、ホントに大変だったと思う。(^^;
そして折り紙以外にも、子供たちに日本の国や言葉、そして簡単なクルマ部品
会社としての仕事内容なども説明、その際にF1カー(もちろんトヨタ)の画像
を見せたところ・・・
マシン画像は明らかにTOYOTA。
カラーもロゴもト・ヨ・タ。
それでも止まないフェッラーリの声・・・
司会の社員男性と社員一同、タメ息をつきつつ出した結論。
もういいよ、フェッラーリで。
PR