2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二泊三日のパスクア(復活祭)連休、例年は割りと近場でマッタリ
過ごしていたのだが、今年はまだ行ったことのないちょっと遠い場所
(でもイタリア国内)を目指すことに。
第一の目的地は、わが町から約700キロ北上した地中海沿岸の
フランスとの国境、リグーリア州のジェノヴァ!
遠出の時は毎度お馴染み?、金曜日の未明にわが町を出発。
サービスエリアで休憩しつつ車中で仮眠・・・zzz
アドリア海沿岸の高速道路をひた走り、内陸のボローニャを経て
ミラノ方面へ向かい、夜が明ける頃トリノとの分かれ道を地中海方面へ。
その道なんですが・・・今回はじめて通ったんですが・・・
高速道路とは思えない山道で
80~60キロ制限の中でレーダー&カメラ攻撃
ようやくGenovaの案内標識が出てきてホッ・・・
山々に見え隠れする海や橋にちょっとワクワクする。
高速の出口がちょっと神戸線に似てる?と思っていたら・・・
風景も神戸の湾岸線ソックリ~(懐)
ジェノヴァでまず何を見る?ということになり、ワタシはとりあえず
ガイドブックでは★三つだし、ヨーロッパでは最大規模の水族館を
イチオシ。しかもいつも混んでいるらしいから、朝から行こうという
ワタシに対し、相方は「何でジェノヴァまで来て水族館~?」と不満。
グチりながらもナビをセットする相方。
とりあえず簡単な朝食とトイレのためにBARへ。(赤い矢印)
ホカホカのアップルパイ!すごく美味しかった!!
(ちなみに隣にパン屋があったがイマイチ・・・近くには寿司が
食べられるらしいイタリア料理店もあったが朝は開いておらず)
この店周辺の高架下にはパーキングがたくさんあったが、
朝の8時過ぎにはほぼ満車状態。朝来てよかったでしょ~相方よ①。
水族館まで徒歩で数分。
9時30分開館だと思ったけど、もう開いてる?結構並んでる・・・
ちなみに・・・↓↓↓
お昼過ぎには、もっと(倍くらい?)並んでた。
朝来てよかったでしょ~相方よ②
ちょいと高いね・・・入ります~ワクワク。
<復活祭(パスクア)の過ごし方2010~
②Genova(ジェノヴァ)水族館編へつづく>
PR