2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この時期のわが町から高速の入り口に向かうまでの道端は
こんな風に黄色一色。
高速やSSへの導入口はカナーリの急カーブ。
旧車には酷っすね・・・踏ん張れっ!
***
この城もココと同じインターで降りる。
ラクイラって結構色々見所があるんだぜい♪(アウトドア系だけど・・・)
まっすぐ~♪
アレかな・・・?
参上に城や町がなんとなく見えるのがわかるかな?
***
ゴツゴツした岩場だらけの山・・・
結構登ってきたな。
***
わくわく・・・
道が・・デコボコっすね・・・
・・・落ちそう・・・
関所みたい(笑)な建物が・・・
標識が・・・(笑)
車窓より・・・スゴい。
ひ~~~~~
着いた・・・かな?
駐車場スペースはあまり広くないが、なんとか停めてこの先は歩く。
いよいよ城のある町へ!
長くなったので「中編」に続く・・・
PR
「Re:無題」
すみません、長くなっちゃいました・・^^;;
天気がよくって城がめっちゃかっこよくて
写真いっぱい撮っちゃったんです。(苦笑い
天気がよくって城がめっちゃかっこよくて
写真いっぱい撮っちゃったんです。(苦笑い
「Re:無題」
でしょでしょーーー???
思わず応援したくなりますね!(笑
ちなみに若いカップルが乗ってるみたいでした。^^
思わず応援したくなりますね!(笑
ちなみに若いカップルが乗ってるみたいでした。^^
「Re:いいねいいね^^」
天気がよくて城がすごくて・・・今までも城は
いろいろアップしたけど、今回はかつてない
長編になってしまったよ・・・^^;
見てくれる皆さんの負担にならなければ幸いです!
(><)
いろいろアップしたけど、今回はかつてない
長編になってしまったよ・・・^^;
見てくれる皆さんの負担にならなければ幸いです!
(><)
「Re:無題」
ワタシなんか口どころか瞳孔開きっぱなしでした(笑
ただ、前回の城の時のトラウマ?天気が崩れる危険が
コワかったので(特にここは天辺だし隠れるところも
ないし・・・)そこそこで下ってしまいましたが、
もっといたかったですね。^^
残念ながらクラリスもナウシカもいませんでした。(笑
ただ、前回の城の時のトラウマ?天気が崩れる危険が
コワかったので(特にここは天辺だし隠れるところも
ないし・・・)そこそこで下ってしまいましたが、
もっといたかったですね。^^
残念ながらクラリスもナウシカもいませんでした。(笑
「外から見るより」
2CVのコーナリングを外から見るとクルマが倒れそうで怖いですが、中に乗っている人には恐怖感はありません(運転者じゃなくても)
ちゃんとタイヤが地面に接している感覚がシートから伝わってくるのです。
・・・
先を走るオペル車は、ワゴンRソリオ(だったっけ?)のOEM車「アギーラ」ではないですか!!
日本じゃ見られねぇ(笑)
ちゃんとタイヤが地面に接している感覚がシートから伝わってくるのです。
・・・
先を走るオペル車は、ワゴンRソリオ(だったっけ?)のOEM車「アギーラ」ではないですか!!
日本じゃ見られねぇ(笑)
「Re:外から見るより」
にゃるほど!!
やっぱヨーロッパ車の醍醐味ってヤツでしょうか?!
旧車でもしっかり造ってあるってことですね・・・
ますますチンクエが欲しくなってきた・・・(汗
オペル車、そんなクルマだったんだ!!
言われてみればワゴンRに似てるかも・・・
やっぱヨーロッパ車の醍醐味ってヤツでしょうか?!
旧車でもしっかり造ってあるってことですね・・・
ますますチンクエが欲しくなってきた・・・(汗
オペル車、そんなクルマだったんだ!!
言われてみればワゴンRに似てるかも・・・