忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2025.02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
prev : 01月
next : 03月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





フォーマルハウト(Fomalhaut)


...大好きな秋のひとつ星。








冷えた空気の中に輝くオリオン達。
心の声を静かに聴いてくれる。


今夜も星空が綺麗・・・






先日の記事内の曲を”you tube”で探しついでに
m-floの好きな曲をいっぱい聴いた。











拍手

PR




黒のRXRを駆る友人の宝物。
使い込まれていい質感になってる。


ポルコ・ロッソの赤いイタリア艇は
ワタシの住処となる街の眼前に広がる
アドリア海(BBSの背景画像の海)を
永遠に飛んでいる。






  


まっさらな夕暮れと
ペーパームーン。
愛しい右手の痛み。



毎日想っているよ。







拍手



ワタシの携帯に唯一入ってる
着うたフルの曲。

着信には使ってないけど、たまに
ヘッドホンを繋げて”聴く”。





ダイスキなm-floとRyoheiのコラボ。


この曲が主題歌となってた、今年の春に放映された
ドラマ「神はサイコロを振らない」
リアルタイムで見る機会が無かったので、もしDVD
で出ていたら観てみようと思う。



「神様はサイコロを振らないかも知れないけど、
 自分のサイコロは自分で振るよ」












拍手






今月の頭に相棒と訪れた場所。
今日が水を入れる日だった。

住んでいた人々とはまた別の想い。
涙が止まらなかった。


君と感じた地面の感触。
君と見た小さな美しい川と橋。
君と・・・



大事な痛み。
愛しい・・・痛み。








明日荷物の見積もりなのに、片付けは続く。
ウサギの書類も停滞中。




・・・このまま滞在・・・は無理かなあ。


離れたくない。






拍手



朝から
行きたくなくても
行かねばならないところへ

少し眩暈がして吐きそうだった



予定より早く終わって
時間ができてしまい
行けないのに
行きたい
迷って迷って


やっぱり行ってしまった







ワタシ
やっぱり好きだ
クルマが好きだ



  






帰り道、薬草湯へ。

  




青空と山と秋の風と
近くと遠くの大切な人々

今日も元気をありがとう。








拍手



・今週(明日)23日公開のリメイク・ムービー「イルマーレ

 イタリア語で”海”。
 
 オリジナルは2001年公開された韓国映画「Il mare」
 何度見ても溜息が出る美しいストーリーと映像。
 
 この韓国の映画が大好きなので・・・
 ハリウッドでどこまで創られたのか、見たいような
 見たくないような・・・キアヌは大好きですが





印象的な韓国版の”湖畔の家”。
ハリウッド版との違いがわかるかな。




・日清カップヌードルのCMで流れるアニメ
 「FREEDOM

 CMで細切れで流れているが、早く全編を通して観たい。
 今日、友人が制作に関わることになった(!)との連絡が。
 ますます今後の展開が愉しみ。




拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.