忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2025.02
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
prev : 01月
next : 03月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






今日、ムスメのクラスメイト(イタリア人女子)が机の上に
何かを大事そうに広げてうっとり眺めていたそうだ。









彼女が眺めていたものはポケットティッシュ
(ドラゴンボールのイラスト付き)だったらしい。


あああ~・・・ワタシにはわかるよ~その子の気持ち。
むかしむかしワタシが小学生だった頃の昭和50年代。
ワタシたち女の子の間で流行ってた、イラスト&香りつきのティッシュ。
同じように大事に大事に使ってたものだ。

その後もスナック菓子に入ってたキャラクターもののカードを集めた話を
すると、面白そうに聞き入る平成生まれのムスメ。

なんだろう、やっぱり”現在のイタリア”=”日本の昭和”なんだろうか。















拍手

PR





七月以来、かれこれ三ヶ月ぶりの美容院・・・さすがにまたローマへ
というワケにはいかず、いつものわが町のココで予約。






今回は日本のじゃなくてイタリアのモデル写真持参。
こんな風にしてくださいっと。




二時間後。









・・・なんか違うような。(顔が違うという突っ込みはナシで)
ちなみにカラーはピンクブラウンっぽいやつをチョイス。






カット・シャンプー、ブロー、カラー、トリートメントで約60ユーロ。



この美容院、シャンプーやトリートメント、ジェルに混じって
アクセサリーの販売も始めた様子。目に留まったので購入した。






ブレスレットと思って購入したらアンクレットだった。(爆
気に入ってるので問題ナシ。


気に入るといえば、最近ローマでゲットしたPromodのネックレス。







このアンシンメトリーさがすごくイイと思う。















拍手






日本でおなじみのポケットモンスター、つまりポケモンは”海外では
POKEMON(ポケモン)で統一されている
”ということをはじめて
知ったワタシ。

なぜ”ポケットモンスター”ではなく、あくまで”ポケモン”なのか?
それにはふか~~~いワケ(笑)があったのだ!





(参考画像・脳内記憶のみで描いたムスメ作)


実は某アメリカ国でポケットモンスターとは”ポケットの中のモンスター”
つまりおチンチンをさす言葉らしく・・・以下略(爆)



海外ではちょっと使えない言葉になるため、放送そのものを見送られた
日本の名作もある。それは「サザエさん」。
このタイトルを聞いただけで、イタリア在住の日本人は「ああ~!」と
納得するかもしれない。そう、それはサザエさん本人ではなく、その弟
カツオが問題なのだ。






(参考画像・脳内記憶のみで描いたワタシ作)



実はイタリア語でカツオ、つまり”カッツオ!”(発音も似てる)は
”このキンタ○野郎!”という侮辱的意味合いがあり、イタリア人相手に
絶対言ってはならない
といわれる言葉の筆頭である。
しかーも、これは本日気がついたのだが・・フルネームはイソノカツオ
つまり(イ)ソノ カツオ=ワタシはキン○マ野郎だ!という、かなり
スゴイことになっちゃうんであーる!!!(爆


※ちなみにそのままアルファベットで書くと、世界中から変なアクセスが
来そうなので、全てカタカナ表記させていただきました♪












拍手






半目白目で最後までF1テレビ観戦後(笑)
速攻で眠りの世界へ・・Zzz


目覚めたら遅い午後だった。(汗)















今日の日没後の月はフシギな色だった。
アドリア海とお休み中のクレーンと一緒にパチリ。















拍手





結局、一睡もせずに迎えた日曜日の朝・・・
もちろんF1日本GP(久々の鈴鹿!)をリアルタイムで観戦するためだ。

現在イタリアはようやく夜が明け始めた午前6時。
予選がかなり荒れていたようなので、スタートグリッドから気になる・・・
















アレ・・・(笑)
なんでしょう、このやる気の違いは・・・
















拍手





いよいよな来週のバザーに向け、一段とピリピリバタバタしてきた
ローマの日本人学校。(わが補習校だけでなく、たぶん全日制も)

今週はその準備の一貫で、トレビの泉とスペイン広場の間にある
無印良品ローマ店に行ったのだが・・・(荷物があるのでクルマで)



















逆光で上手く撮れず、あまり伝わらないかもですが・・・

報道の自由を求めるデモ
がローマ市街で勃発。警察や機動隊が道路を封鎖、ただでさえ
交通マヒするローマ市街が大渋滞というか大混乱でビビった・・・
(ちなみにコチラにニュースソースあり)


二時間近くかかってようやく戻れた学校にてムスメをピックアップ。
頼もしいクラスメイトのママたちに感謝!!!

夕暮れ時の雲がスゴかった。














今夜、イタリアでも綺麗なまんまるお月さん。
nonojiさんが見せてくれた日本の満月にホロリ。
今夜は中秋の名月なんだね。^^





そうそう、無印で本日ゲットしたワンダホーなモノ。






これはスバラシイっす!!!(鼻息)














拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.