忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2024.03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 02月
next : 04月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






シエナを出て、この旅の最後の目的地ウンブリア州のオルヴィエートへ。








 


位置関係、大体わかるかな??




道中はイタリアも春爛漫。











菜の花かな?緑と黄色の絨毯が見事だった・・・











のどかなトスカーナの丘陵地帯を抜けると、やっぱりのどかな山道へ。





・・・ん?

ここで思いがけないクルマネタ発生!
興味とお時間のある方はコチラをどうぞ。





ああ~オープンカーかオートバイで山道走りてえ~~~といいながら
ナビの示す道を進むと、木立の間から垣間見える最後の目的地。





ほおおおお・・・美しい町だ・・・
(資料を見ると”法王の隠れ里”だったとのことだが全然隠れてない?)






















町の入り口?!面白い。



クルマで入っていくと・・なんだかハマりそうな細い路地。








赤い丸印(進入車限定地域)が至るところに・・・
これは町外れの駐車場にクルマを停めて歩いた方がよさそうだ。













少し降りていった先に大きな駐車場を見つけ、そこからエスカレーター?
階段??で町の中心まで行けるようだ。









・・・エスカレーターは使えない模様・・・
(動いてるエスカレーターも全て下り専用・・・)

ヨーロッパ系の観光客が結構いて、ちょっと驚いた。
流石にアジア系のヒトはあまりいなかったかな・・・
(親子だと思われる日本人女性には会ったが)














小さな広場に出る。








立派な地図の看板があった。
とりあえずドゥオーモに向かうべく、メインストリート?を歩く。











ペ、ペコちゃん?!












・・・「リアルピノキオ」だっ。



さらに通りを進むと、壁と壁の間に白く輝く白亜の建物・・・












・・・なんて美しい・・・
こんな小さな町にもこんな美しいドゥオーモが・・・


色鮮やかなファザード(正面)が印象的だ。




見とれていると、なにやらクラシックなクルマが走ってきた。





その後、あるクルマ的ハプニングが・・・
お時間と興味のある方はコチラをどうぞ。






もっと遊んでいたかったが、次の目的があるためこの場を離れることに。









ここのドゥオーモはフィレンツェのドゥオーモを髣髴とさせるような
独特な色合いの側面。
なんか妙に嬉しそうなワタクシ。





次の目的地は「サン・パトリッツィオの井戸」というメディチ家出身の
法王が掘らせた深さ62メートルの井戸。
この井戸は町の端にあるのだが、この町は端から端までが2キロ弱しか
ないので歩いて探す。










町外れの城壁から臨む風景。緑が眩しい・・・










思っていたより大きな入り口・・というかデカイな井戸!!
この井戸は248段もの螺旋階段で上り下りするのだが、降りるヒトと
登る人がすれ違わないように二重螺旋になっているらしい。
入り口に説明図があった。



早速入ってみる。












降り始めのころ、下を覗くと・・・






うは~・・・


上を見上げる。





・・・今ならまだ間に合う。(何が)



ひんやりするがじめりとした湿り気が心地よい。
ああ、改めて水の国の生まれなんだとしみじみ感じながら階段をどんどん
降りる。









ようやく一番下に着いた。
上を見上げる。









明かりも無く、フラッシュがキライなワタシのカメラの目ではうまく
捉えられなかったので、ちょっと登った先で井戸の様子をパチリ。





コインか何かが反射して水底がキラキラしてる。




登るのは降りる時より息が弾む。ぜーはー。(爆)
ところどころに点灯する仄かなライトにショックなラクガキ。




・・・ナオキ、お前は日本にいなくていいぞ。










やっと出口だ~!















そばに小高い丘があったので、登って上からパチリ。










眺めも最高~!!



深呼吸しつつ帰路に着く。









途中の街角で見つけた残念な店名の中華料理店。
しかも店のそばでどう見ても中国人の男性が盆栽もどきの鉢を売ってた。




そして、最初に通った時気がつかなかったけど・・・
メインストリート沿いにある美術品を扱う店先にはこんな看板が。




文字からするとパクリではなく正真正銘の日本人の作品のようだが・・
やはり盆栽をイメージ?!
美しい日本文化が誤解されないように切に願う。



小さな町だったけど、予想以上に濃い時間を過ごせた。
そしていつも感じるのは、ヨーロッパ人はあくせく観光していないこと。
のんびりゆったりじっくりと時間と場所と季節を楽しんでいる。
ちょっと見習いたいな、と思う。














拍手

PR
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.