忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2024.04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev : 03月
next : 05月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







昨夜のドンチャン騒ぎのイタリア人たちはどこへやら。
ホテルから階下を臨む。朝から人通りが激しい。










今日はまた一段とピーカンなヴェネツィア。
今日はムラーノ島へ。前回も行ったのだが、肝心のガラス工房には
行けなかったので・・・今回はリベンジだ。


ムラーノ行きのヴァポレット乗り場を探していると、相方がなにやら
あやしいオジサンに声をかけられていた。

「今日はムラーノ島のガラス工房は休みだから、開いてる別のところへ
連れて行ってやるよ!」
今日は開いてるはず。ためしにいってみた。
「今は用事があるから後でもいいかな?」
するとオジサン「いや、今だけしかダメだ。」
やっぱり。相方に耳打ち。こいつアヤシイよ、絶対。

アジア人には特に声をかけるようだ。ご注意を。









まさに”水路”。
規則正しく並ぶクイは道標。これを逸れると船は座礁する危険がある。
水路が狭くて交互通行のところもある。







ムラーノ島、久しぶり!









冬に訪れた時には色とりどりのガラスのツリーだったが、夏はこんな
涼しげなオブジェが・・・しかし見事!





イタリアでは子供が生まれると戸口に可愛らしい飾りを飾る。
男の子ならブルー、女の子ならピンクが主流。双子なら2つ並べて飾る。
知らない家でもつい「おめでとう!」といってしまう、素敵なルールだ。



船上マーケット発見!しかも野菜だ・・・






ホテルでお留守番しているゆきウサにお土産。
イタリアンパセリとにんじん。
どちらもイキがよくて、暑い中に島巡りした後ホテルに帰った時にも
まだシャキっとしていて驚いた。もちろんゆきも大喜び。



いよいよガラス工房へ。
地元の有名店のオーナーから場所を聞いてきたのであやしいところではない。
証拠にいくつかの外国(アジア以外)のツアー客がいた。







オーナーらしきオジサンが素晴らしい手つきでガラスを形作ってゆく。
後ろに立ってマイクで解説するオジサン2。



オジサン3の助手?がさっと手伝ってあっという間に見事な作品完成。








やっぱりハネウマでしょ。(笑)
このブルーが本当に美しかった。











その後ヴァポレット乗り場のそばのリストランテでランチ。
イタリアは屋外での食事が本当に気持ちよく美味しい。
日本のように湿気がなくてカラリとした空気と風のせいだろうか。

この店の店員が親切で、イタリア語を話す娘をいたく気に入ったらしく
色々と話しかけてきた。海の幸のパスタも美味しかった。








ヴェネツィア本土へ帰るヴァポレット内での風景。
この後オジサンはクロスワードの本を落っことす。やっぱりね。(笑
ワタシも眠かったよ・・・









今日もリアルト橋はすごいヒト・・・















・・・すごいヒトの数ですね・・・


ホテルに戻って夕食までしばし休息。
ヴェネツィアでは食いっぱぐれるキケンを防ぐため、今夜も予約済み。
昨夜のことがあるので目覚ましをセットして寝坊しないように・・・



果たして今夜は無事約束の時間へ。





うわ・・すごいヒト。
予約して大正解・・・










このパンと前菜の”この店特製色々セット”が美味しい!
相方と娘はミートスパっぽいパスタ、ワタシはリゾットを注文。
リゾット美味しかった・・・。


そして極めつけはデザートのティラミス!!






どどーーーーーん
美味しかったけど・・・お腹が・・・



店を出た後、こんな道を見つけた。なんかスゴイな・・・





その後散歩がてら、ゴンドラに乗ろうかということに。
昼はすごいヒトで断念したので、夜ならいいかなと・・・
しかし丁度客もゴンドラ漕ぎたちも夕食の時間なんだろうか、運行している
ゴンドラをほとんど見かけない。
なのでゴンドラを探すのも一苦労だったが、運よくひとりのゴンドリエーレ
が立っていたので声をかけた。仕事熱心?

ちなみにゴンドラ漕ぎであるゴンドリエーレ、ゴンドラの試験はもちろん
英語やドイツ語など語学の試験や礼儀作法、容姿等の厳しい審査を経て
やっとなれる職業らしい。ゴンドリエーレの数も決まっているんだとか。






ゴンドラへはこの板で乗り降りする。結構難しいバランス。

ほとんどヒトがいない夜のヴェネツィアの運河へ繰り出す。





































(リアルな雰囲気を出したかったので、あえてフラッシュはナシで撮影。
そのため、ちょっと暗めで見辛くてごめんなさい・・・)




最後にお願いした記念撮影も快く応じてくれた。









ゴンドリエーレの話によると、ちょうど今は満潮なので今夜の運行はもう
ないだろうとのこと。
(みんながみんな夕食だからではなかったのね・・・)
我々はギリギリ乗れたということか。ラッキーだった。







サンマルコ広場の船着場がびしょぬれ・・・
確かに満潮だ。









そして次の日。
散々お世話になったヴァポレットとも今日でさよならだ。





・・・船でも前を見て運転しないのね、イタリア人・・・







ゴミの収集も大変だよなあ・・・朝からご苦労様!









パーキングへ戻り、ほっと一息。
ヴァネツィアを発ち、いよいよミラノへ向かう。





道路と並走している列車。
ヴェネツィアと本土とを結ぶ便利な交通手段。旅行者の味方。










(春のミラノ編へ・・・続く)


















拍手

PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
PASS
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
「無題」
跳ね馬のガラスが細工いい!
イタリア人はセンスいいなぁ

蘇州とはやっぱりどこかちょっと違うな(苦笑
kenken 2008/08/03(Sun)14:26:38 COMMENT編集
「Re:無題」
なんというか・・イタリアはこういう一部の天才や
職人に支えられてる国な気がします。^^;
センスは確かにいいかも・・・
色に関しては小学校からのびのび教育されてますので
そういうところから生まれるのかも知れませんね。^^
2008/08/15 10:04
「無題」
盛りだくさんな素敵な旅だったね~!

>知らない家でもつい「おめでとう!」といってしまう、素敵なルールだ。 

この写真みて、にっこりしてしまった!
ほんとうに「おめでとう!」だwww
じょー 2008/08/03(Sun)22:22:55 COMMENT編集
「Re:無題」
そうなんですよ!
ご近所でもよく見かけて思わずにっこりです。^^
このリボンやオブジェのデザインも色々あって
楽しいんですよ♪
2008/08/15 10:07
「無題」
>跳ね馬のガラスが細工いい!

職人芸ですね!
小樽のガラス館でもこんなの見ないですよ。

>デザート

強烈ですねwww
R  J 2008/08/04(Mon)19:47:56 COMMENT編集
「Re:無題」
他に鳥の細工もあるんですが、これがまた素晴らしく
美しいんですよ~!!!
こういうセンスは抜群かもですね。
(あ、でも一部のイタリア人ですよ、い・ち・ぶ(笑))
デザート、R Jさんなら楽勝ですよねえーーーーー?(笑
2008/08/15 10:09
「無題」
どどーん!のティラミス美味しそう~

人気ゴンドリエーレのカレンダーを見たことがあります。みんなイケメンでびっくりしました。
Kelly 2008/08/04(Mon)19:53:21 COMMENT編集
「Re:無題」
美味しかったんですがキツかった・・・(爆

ゴンドリエーレのカレンダー、マジ欲しくなりました。(笑
2008/08/15 10:10
「わ~」
行きました!

ベネチア!
約12年前に!!

今も昔も素敵~。

っていうか食べ物がホンマに美味しそうで
美味しそうで・・・

お腹いっぱいのティラミス食べて
天国に連れて行って欲しいです☆
コニリア 2008/08/04(Mon)20:00:27 COMMENT編集
「Re:わ~」
おお!その頃に比べてどうですか?ってかたぶん
あまり変わらないかと・・イタリアは20年や30年
ごときでは変わらない国だって聞いたことが。(爆
是非またいらしてください~!!
2008/08/15 10:12
「ティラミスって,,,」
まじ?、この量!?

いんくれでぃーびれ!^^



用法間違ってたらゴメンなさい(笑。


マット 2008/08/04(Mon)23:23:01 COMMENT編集
「Re:ティラミスって,,,」
合ってますよ~!!
マットさんってホントはイタリア人でしょ?
わかってるんですよ~(笑
2008/08/15 10:15
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.