忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2024.04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev : 03月
next : 05月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。









・・・というワケで、新学期に備えて
娘に新しいメガネを買うことになった。




メガネを作るためには”今の視力のデータ”が必要。
眼鏡屋さんでも計ってもらえるのだが、ちょうどイタリアで最近
計ってもらった視力データがあったので、それを使うことにした。



一応病院の眼科の先生に計ってもらったのだが・・・






この程度。

めちゃくちゃ不安。





そして相方の会社の総務のヒトから教えてもらった眼鏡屋へ行き
娘の視力データを渡す。



ハデなサングラス&露出度高めの店員さんは、
大事と思われるデータをその辺にポイと置き、フレーム選びを開始。







フレームが決まったところでレンズの種類を選ぶ。


・・・店員のオバ・・オネエサン、フレームもレンズも
しっかり高価なのをオススメしてきた。


その後簡単な目のチェック。後は仕上がりを待つだけ。
ものの数十分で帰ることができた。
(フレーム選びの最中にイタリア人の客が着たが、もしも
この客の後に我々が来ていたら、1時間は待たされたに違いない)


三日後には「できました」との電話連絡を受け、店に赴いて
眼鏡の最終調整をして受け取り終了。



・・・帰り際、相方と最後の不安を語り合う。
「娘のメガネ、本当に度が上がって見えるようになったのかな?
前のメガネとあまり変わらなかったらどうする?!?!」

イタリアの視力検査に対する不安がそう語らせたのだった。




そして帰りの車内にて。









こんな感じで、メガネについては基本的に日本の場合と変わらない。
コンタクトはどうなのか、機会があれば調べてみたい。

ちなみに視力回復の手術(レーザー)、イタリアでは比較的安く
両目で3~400ユーロほどでできるらしい。
真剣にやってみようかと思ったが、外国人と日本人では手術する
目のカーブが違うかもしれず、どうなのかわからないことと
日本へ帰国した後、もしも手術跡に何かあったらアフターケアは
どうなる?といった不安があって、なかなか難しい・・・

相方の会社の総務のイタリア人女性は、数年前にその手術を受けた
らしいが今のところ何の問題もなく、すごく快適だと嬉しそう。



イタリアのどんな街にも、何軒かの眼鏡屋さんがある。
店内にはもちろん眼鏡も多いが、サングラスが季節関係なく
たくさん売られている。
イタリア人は色素の薄い目をしているヒトばかりではないので、
おそらく重要なファッションアイテムなんだろうな、と思う。
サングラスやメガネは、靴や鞄と同じなのだ。


やっぱりイタリア人はオシャレだとつくづく思う。









拍手

PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
PASS
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
「眼鏡は安くなりました。」
最近日本の眼鏡や安売り戦争花盛りで、
フレームに黄色や赤や青の小さなシールが貼ってあり、その色によって、4900円から8900円でレンズ込みのお値段です。
鼻パッドも汚れたり変色したら無料交換だし、助かってます。
spit 2007/09/07(Fri)10:10:08 COMMENT編集
「無題」
僕もメガネっ子なので、
メガネは悩みます。

安くても最近のメガネはいいですよー☆


あー、アルマーニのメガネ羨ましいなぁ・・・
新入り@会社 2007/09/07(Fri)13:01:48 COMMENT編集
「無題」
よく見えるようになってこれで新学期もOKですね。

イタリア土産に、サングラス頂いた事があります。
おしゃれ?芸術的?
赤、緑、金。なかなかの色使いで、あまり出番がありません。
Kelly 2007/09/07(Fri)23:28:40 COMMENT編集
「おお」
>spitさん
レンズ込みで1万円切るんですか・・スゴイ。

ワタシ、視力検査の表の一番上も見えなくて、
メガネにするとレンズがめっちゃ分厚くなるんです・・・
薄型レンズは安くないよなあ、きっと。(;;)

>新入り君
一応ワタシもコンタクトしないときはメガネ
だけど、レンズが厚くなっちゃうので、ホント
困る。(><)
なのでコンタクト+ダミーをかけることも
あったり・・・

アルマーニはさすがにカッコイイです。(笑

>Kellyさん
とりあえず安心です。^^
相方と娘は遺伝的な理由の目の悪さもあるので
本当に残念です。(><)

イタリア製のサングラス、ワタシも買おうと
思ってますが、日本だとやっぱりなかなか出番が
ないのかな??^^;
服も同じ理由でなかなか迷います。(笑
coniglia URL 2007/09/08(Sat)00:28:50 COMMENT編集
「目事情!」
目事情もホォ~ですが!

いちばんイラストにホォ~です!

なんて上手なイラスト!
イタリアの目事情(おしゃれなのね~)が
よくわかりました☆
コニリア 2007/09/08(Sat)01:34:26 COMMENT編集
「ありがとう」
お褒め頂、恐縮です・・・^^;;
昔から絵を書く事が好きで、紙に描くのは割りと
サラサラ描けるのですが、ペンタブはなかなか
慣れません・・^^;

時間が無いので、いつも1枚15分くらいで
描いてるのですが、本当はもっと時間と手間を
かけて描きたいです・・・
ちゃんと伝わってるか、いつも不安に思いながら
描いているので、コニリアさんのコメント
嬉しかったです。*^^*
これからも精進します!
coniglia URL 2007/09/08(Sat)06:52:53 COMMENT編集
「絵うまっ!!」
いやこれで一枚15分ったらすごいですよー
写真よりも絵のほうが、余分な要素を排除したり誇張できるので、表現次第では面白くなりますよね。

今日本ではこの人が一部のネットユーザーを中心に大ブレイク中です。
私は5年位前から見てたんですが、ひょっとしたらご存知かな?

http://members.jcom.home.ne.jp/hsnym/
Mizney URL 2007/09/08(Sat)09:23:37 COMMENT編集
「RK手術ですね」
視力矯正の手術ですが、
これは成長期を過ぎてから施術したほうがいいです。

水晶体を支えている筋肉を収縮させることで目の焦点をあわせているのですが、近視、遠視などは、その筋肉が伸びきったり、萎縮したまま、あまり伸びなくなってしまうことで起こります。

RK手術は、その水晶体が入っている部分をレーザーメスで「加工」することで、レンズの初期形状を補正して、今の筋肉の状態でもピントが合わせられるようにする手術です。

そういうわけで、近視が進行中の時は、手術がその都度必要になるので、
5年くらい視力に変化が無くなったことを確認してから施術したほうがいいですよ~

アメリカなどでは、航空機パイロットは裸眼視力1.2以上とかいう条件があるため、けっこうこの手術、日本以外では一般的のようです。
Mizney URL 2007/09/08(Sat)09:32:02 COMMENT編集
「薄型レンズでも」
私も0.1を切る近眼ですが(乱視も)その分の追加料金を含んでも、
11,000~15,000円で買えました。
spit 2007/09/08(Sat)20:03:26 COMMENT編集
「ほお~!!!」
>Mizneyさん
ありがとうございます!
これからもちょくちょくイラスト(マンガ)を
挟んでいきますね。(笑
リンクしてくださったアシトは、以前教えてもらって
見たことがあります。
すごいですよね・・・
あんなに綺麗にはムリです。^^;;;

手術の情報もありがとうございます!!
海外では一般的なんですね・・プロの仕事では
視力を要請されるところもありますものね。
なるほど・・・ううーん。

>spitさん
えっ!そうなのですか?!
なんかかなり出遅れててるな・・自分。(汗
今のメガネは度があってない(また目が悪くなったのか?!)ので、早速
帰国したらオシャレなネガネを探してみます♪
楽しみができた♪♪
coniglia URL 2007/09/10(Mon)20:52:45 COMMENT編集
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.