忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2024.04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
prev : 03月
next : 05月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





会社のヒト達と飲み会だった相方が、ダンボール箱を抱えて帰ってきた。
実家に頼んでいた「ニューフェイス」達が日本から届いたらしい。

ワタシが頼んだものは2つ。







待ってました!水中撮影OKのステキデジカメ。
(ブルーが欲しかったけど、どこも売り切れていたらしい)
今夜は抱いて寝ると思う。

ちなみに記録用カードを未購入なので、明日買いに行く。
速攻買いに行く。





そしてイタリアで山積みドイツで無視されてる
このオモチャ。








イタリアで買うとイタリアのテレビでしか使えないとのことで
ソフトも一緒に日本のものを送ってもらった。
(個人的には折角なのでイタリアのが欲しかったんだけど・・・)

なんでも、アジアでは日本でしか発売されていないらしいWii。
中国人や韓国人向けに「Wii購入ツアー」なるものもあるらしい。
しかも都心等は品薄なので、わざわざ東北などのまだ在庫のある
地方にわざわざ団体で押し寄せているとか。

・・・ヨーロッパでは売れ残ってるのにねぇ・・・うーむ。


新しいものには俄然興味津々で、いてもたってもいられない我が家。
早速セッティングを・・と家族3人がそれぞれにできることを開始。

「はじめてのWii」ソフトを入れてコントローラーを構える。








『買ってみようよ』と言い出したのはワタシだった。


イタリアの大型電気店でいつも流れる、Wiiのプロモビデオの中の
外国人のコントローラー捌きのあまりのカッコよさについつい見とれ
「これで遊んでみたい・・・」とウッカリ思ってしまったのが一番の
理由で、それに対し相方は
”プレステもDSもあるし、必要なし!”と冷たく言い切ったのだが
ワタシにはもうひとつ、別の思惑があった。


多くのイタリア人の家庭はプレステを持っていて、ゲームが好きだ。
しかし我が家には日本語のソフトしかないため、イタリア人の子供が
遊びに来てもプレステでは一緒に遊べない。
代わりにワタシや娘の「DS」に目を輝かせる。
この国でDSやPSPを持ってる子供はとても少なく、持っていても
かなりの高学年だからだ。

言葉があまり必要ないソフトはEU対応のソフトを買うこともある。
それで我が家には2本ほどイタリア語でできるマリオ系ゲームソフト
があるのだが、イタリア語でできるためかイタリア人の子供たちに
人気があり、ワタシのDSを貸すとなかなか帰ってこない。

せっかく遊びにきても、それぞれがゲームしてるのはつまらないから
対戦でもしたら?と促すも、高度なゲームでは相手にならない。(娘談)

本当は「ゲームなんてしてないで外で遊んでこーい!!」といいたい
ところだが・・この辺りは安全に遊べるスペースが意外と少ないのだ。
公園まで遠いし、公園自体が汚く危険。
そして両親が共働きのところも多いためか、この町の子供は家の中で
遊ぶことが多い。ちょっと意外だが。



そこで目に留まったのがWii。
言葉があまり必要ないし、単純な動作のゲームができるWiiだったら、
娘のクラスメイトが我が家に来た時に一緒に遊べるかなあと思ったのだ。

ちなみにイタリアの子供たちに「Wiiって知ってる?」と聞くと、
ほとんど「何?それ。」と返ってくる。
大きな電気屋にはサンプルはあるから、高校生くらいなら知ってる
かもだけど。


是非イタリア人の子供たちに遊んでもらって感想を聞きたいと思う。
(相方いわく”壊しそう・・・”と。その可能性もある。確かに。)





ちなみに遊び初めて数十分後の我が家は。









だからいったのに。











拍手

PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
PASS
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
「Wii・・・」
ウィー・・・
ういい・・・
欲しい・・・
じょうじ 2007/09/05(Wed)11:10:28 COMMENT編集
「無題」
おお、Wii購入ですか。
あれは、体にきますよー。

発売して即購入しましたw


楽しんでください^^
新入り@会社 2007/09/05(Wed)13:01:28 COMMENT編集
「無題」
多分このデジカメ買うんだろうなー?と
予想していた機種だったので
ひそかに勝利の気分!w

イラストお上手ですね?(。-∀-) ニヒ♪
との 2007/09/05(Wed)14:02:17 COMMENT編集
「いいなァ」
>待ってました!水中撮影OKのステキデジカメ。

連れの人がブルー持ってたり(笑)

>記録用カード

ちょっとだけ注意
xDピクチャーカードは相性の不具合がでるみたいでその連れの人もたまに認識不良に悩んでいました

サードパーティのカードより高くてもオリンパスかフジフィルムのカード買ったほうがいいですよ
旅ライダーのノモ 2007/09/05(Wed)21:14:27 COMMENT編集
「水中デジカメ」
ウチもPENTAXのを持ってます。
水深5mくらいまでなら大丈夫らしいので、(しかも海水でも)

防水機能、意外なところで役に立ちますよ。
屋外ライブで雨が降ってきたとき、普通のデジカメをジャンパーのポケットに入れてたら、中で水没してオシャカになってたそうです・・・

それにしても、何気に絵がお上手ですね(^^)
絵日記でも面白そう~
Mizney URL 2007/09/06(Thu)00:08:56 COMMENT編集
「そういえば・・・」
メモリカードは、高速アクセスタイプ(100xなど)であればサードパーティ品でも大丈夫です。
今日本ではメモリチップが暴落してて、その気で探せば2GBのXDカードが2980円で見つかるときもあります。
Mizney URL 2007/09/06(Thu)00:17:04 COMMENT編集
「うひひ」
>じょうじさん
ウヒ~(笑
そういえば、その後DSはどうなりました?(笑

>新入り君
きましたよ、右腕に。(爆
とりあえずワリオやってますが、筋肉痛怖くて
スポーツにたどり着きません。(涙

>との様
つか、ミエミエでした?(笑
絵を描くの、好きなんですがまだまだ・・
ペンタブの使い方が少しずつ解ってきたので
だんだんマシになってきたかも?(笑

>ノモさん
えええええ!!!ブルー、いいなあ・・・
このマロンも気に入ってるんですが、やはり青色
フリークとしては、ね。(笑
カードの件、ありがとう!早速買ってきました。
フジの512MBしかなくてこれにしたけど、
容量的にはどうなのかしら?
またいろいろ聞くかもですがその時はよろしく。^^
>Mizneyさん
同じくカードの件、有難うございます!
今日思い当たる電気屋に行って買ってきたのですが
さすがイタリアの片田舎、一種類しか売って
ませんでした・・・
(選べない~(;;))

ペンタの水中カメラはリンクさせていただいている
o&クロさん(http://a110.exblog.jp/)がお持ちで、時々
アップされてますが、
優しくて透明感のある
色を映すカメラですよね。^^
迷ったのですよ~。(><)
もしよろしければ、画像が貼れる掲示板のほうに
でも、ペンタの目を見せていただければ嬉しいです!!*^^*

coniglia URL 2007/09/06(Thu)02:03:58 COMMENT編集
「DS・・・」
先日、いただきストリートをクリアしました。
大人の常識力は現在、偏差値55です。
どうぶつの森は・・・
今度、遊びに行けるように頑張ります。
じょうじ 2007/09/06(Thu)10:21:35 COMMENT編集
「あはは」
DS、結構やってますね♪(笑
「ぶつ森」実はワタシも最近手をつけてません・・
(--;;;;;
雑草が生えてる予感。(汗
のんびり楽しみましょう!^^

coniglia URL 2007/09/06(Thu)20:52:17 COMMENT編集
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.