忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2024.05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 04月
next : 06月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





事前に貰った時刻表で電車を調べ、やってきたLevanto駅。






五つの各村の間(それぞれ約5分ほど)を各駅停車で停まる列車が
一時間に二本くらいある。時刻表や地図などのインフォメーションは
各駅で手に入るらしいのだが・・・我々はチェック・インの時に
ホテルでチンクエテッレ・カードを買えたのでそこで全て貰えた。





我々は一日で周る予定だったので、電車・バス、遊歩道の通行料や
リオマッジョーレにあるエレベーターが使い放題の一日パスを購入。
パスのウラに名前を記入する。






列車に乗る前に駅のホームにある(レヴァント駅はホームにあがる
手前にあり)黄色の刻印機で打刻する。(画像の青やじるし)
最初に打刻したらあとはしなくてOK。
ホームにもモニターによる時刻表が提示される。(画像の赤やじるし)






スゴイヒト・・・
電車は二階建てで割りと清潔。


五つの村のうち、一番Levanto寄りの村Monterosso al Mare
(モンテロッソ・アル・マーレ)は、ヒトが多くてリゾート・
商業地化されてて落ち着かないとネットやブログであまり評判が
良くない模様なので華麗にスルー。










次の駅、チンクエテッレで一番美しい村らしい?Vernazza
(ヴェルナッツア)へ到着。











カラフルな民家や御土産屋を抜けると、あっという間に海岸へ。
凛と建つ、旧そうな教会が気になる・・・

まずは個人的に行きたかったDoria(ドリア)城へ!






この海岸端傍に案内の看板(↑画像)があって、狭い路地や階段を
登っていくのだが、所々にブルー矢印つきの案内板があるので安心。















辿り着いた、筒状の塔・・・ここをさらに登る。







屋上では360度のパノラマが・・・








遠くに隣村、モンテロッソが見える。
あそこから歩くと結構あるよね・・・


と思ったら、山間のブドウ畑をヒトが歩いてる・・・スゴイ。
乗ってきた列車の線路とトンネルも見える。













ヴェルナッツアの村。








反対側・・これから行く先の沿岸。
やっぱり山道を歩いているヒトがいる・・・
(我々は天気とムスメの体力と一番歩きたい道のために体力温存
することを考え、次の村のCornigliaまで電車で行くことに決めた)






ムスメとワタシが立ってる手前の穴?のようなところは小さな展示室。
昔の村や城の写真や資料が展示してある。


道の両側は民家が多いが「宿泊サービスあり」の貼紙が
たくさんあった。部屋を貸してくれるのかな?








城の入口があった海岸傍で、ちょと早めのランチ。
(小さな村でこの天気、この観光客の数なので、出遅れると
食いっぱぐれるキケン大なため・・・)






矢印のもやしみたいな植物・・・名産なのか?!
たくさんの家の前に飾るように置いてあった。つまんでみたい・・・

昨夜のロブスターソースが忘れられず、ランチにもあった
この店オリジナルのエビソースパスタ。





ほんのり甘くて本当に美味い・・・



お腹一杯になったところで、気になる教会に行ってみた。






素朴で静かな海岸端の教会。窓からの眺めが素晴らしかった。


さて三番目の村、その名もCorniglia(コルニーリア)!へ
電車で向かう。一文字違いだけどなんだかワクワク。(笑)








と、実は!!
ここでスリに遭ってしまったワタシ。

ちょうど来た電車にヒトが群がり、相方は空いてる場所を目指し
ワタシとムスメを置いてササーッと隣の車両へ行ってしまった。
ここでホームを走るよりもとりあえず電車に乗って、その後に
車両間で移動すればいいや~と車両に乗り込む瞬間、

カサッ・・

とバッグが触られる感触があったので、とっさにバッグを押さえて
手探りで中の財布を確かめつつ振り返ると、オバサンと子供?の
三人組が微笑みながら”前へ行きなさい、前へ!”と車両内を先に
進むように促してきた!(しかもワタシとムスメの間に割り込んで)

むっとしたワタシは、とりあえず彼女たちをジロジロ観察し(笑)
大事なものは取られていなかったようなので前へ進んだ。
しばらくして振り返ると彼女たちはおらず・・・







こういうフラップつきのショルダーで、ナナメがけしていたのだが
フラップにファスナーがついていて、その先が後に向いてたのね・・
そこを開けられていた。んで、そこにはハンカチが入っていたので
それが見事に盗られていた。(爆)

ハンカチ一枚で済んだから不幸中の幸いだったけど、チンクエテッレ
にもスリはいるよ~
ということで、旅行者の方はご注意を!!!





<復活祭(パスクア)の過ごし方2010~⑥へつづく>















拍手

PR





今回の移動を毎度お馴染み?イタリアの地図で見ると、
向かって右下の赤●がわが町Vastoで青○がGenova。

そして次の目的地は青→で示した白ゾーンのあたり、
CinqueTerre~五つの大地と呼ばれる小さな漁村である。









そしてCinqueTerreの村の中では希望の宿が探せず、電車で一駅の
Levantoという閑静な町で宿をとった。
(後述するが、このLevantoの町が素晴らしかった)





***



夕暮れの山道(高速道路)をGenovaからLevantoまで走る。
夕食の時間を気にしながら・・・









高速道路を降りて国道へ。













かなりの山道で、雪が残っている場所も・・・
標高もどんどん高くなってゆく・・・







うっそうと生い茂る木々が迫る山道はガードレールも無い・・・
どんどん暗くなってゆくし、どんどん登ってる気も・・・

海は時々見えるが、一向に降りてゆく気配がなく不安が募る
その時。
















暗い中、突然であっという間だったのでゆっくりカメラを構えられず。
それでもなんだかワクワクしてきたのだった。

その後ホテルが見つからずちょっとウロウロしたが、無事到着。
時間が21時近くだったので、リストランテ探しは諦めてホテルで
夕食をとることに。予約していなかったが快く応じてくれた。







ホテルおススメのコースでプリモとセコンドが選べる。
ロブスターソースのパスタとスカロッピーナにした。









スカロッピーナとは牛肉を薄く延ばしたものを細切れにし、
塩コショウしたあと小麦粉をまぶしてソテーにしたもの。
添えられたフンギ(キノコ)がまたすごく美味で・・・
パスタもソース共にすごく美味しくて全部ペロリ。

食後のソルベット・リモーネ(レモンシャーベット)も最高だった。



この宿はリストランテだけでなく、フロントのサービスも最高で
室内も室内の付属品も、おそらくイタリアで過去最高の宿だった。

おまけに次の日の朝、カーテンを開けてビックリ・・・










庭付き!しかも小さな門から直接外に散歩に行ける・・・
そして眼下にはLevantoの町と駅が一望。(駅まで近い!)

感動しつつ、そういえば今日は朝からマレーシアグランプリでは?
とF1チェックを忘れないヘンな四十路オバハンのワタシ


テレビをつけると・・・







いつもはF1中継を流すRai1がパスクアムード200%・・・
(それで今回Rai2が放送担当だったんだ・・・)

バティカンの厳かなムードに続いて、なぜかお料理タイム。






朝からパスクアのタマゴチョコ作ってるよ・・・
大の大人が三人も揃って大騒ぎ&大真面目に・・・
すんごくしゃべる男性司会者にウンザリしてるシェフが面白かった。

ちなみにRai3は・・・






やっぱりパスクア、しかもアニメ。(笑)


とりあえずスタートだけ見守って、朝食を食べた後に出発!













ホテルから”広い車道もあるけど、歩道を通ったら駅まで5分よ”
と教えてもらったけど・・・ほとんど私用地では?!とビビるくらい
草の生えた土と砂利のせま~~~い道を迷いながら歩く・・・

ホントに着くの??と思った数分後、ようやく駅に到着。







日本にもありそうな小さな田舎の駅。
ここからCinqueTerreの各駅停車の旅が始まるのである。






<復活祭(パスクア)の過ごし方2010~⑤へつづく>















拍手





水族館から街中へはそんなに遠くないので徒歩で充分。
街の雰囲気を感じることもできて面白かった。










迫り来るような高く旧い建物が続く、細く暗い路地・・・

移民らしき外国人の人々もすごく多い。
特にモロッコ系?タジンやクスクスの料理店もあった。







↑すごいニオイのした路地裏・・・一体?!





潜水艦も見える不思議な光景。













クリストーフォロ・コロンボ、かの有名なコロンブスの像。
彼はジェノヴァ生まれのイタリア人なのだ。



大好きな城が無いので?とりあえず王宮に行く。
















中庭と池は無料だが、王宮の中は有料。
せっかくだから・・・と入ったが、イタリア語のガイドつきでしか
周れない、あげくガイドのイタリア人女性がしゃべるしゃべる・・・

あまりに時間がかかるので、ムスメをトイレに行かせつつイタリア語が
わからない振りをして英語のガイドプレート(フランス語、ドイツ語も
あり)を眺めながら、徐々に少しずつ先を急いだ。疲れた~~~



ムスメも不機嫌になってきたのでオシャレなカフェで休憩。
ケーキを食べるつもりが、ショーケース内のホットサンドが
あまりに美味しそうで・・・








ランチも食べたのに。(笑)
でもすごく美味しくて半分はムスメに取られた。



小雨振る中、赤と白の宮殿がある通りへ。
中は美術館らしい?とのことで、外から眺めるだけ。








てくてく歩くと、旧そうな教会がある広場に出た。

↓写真に写ってるけど、モロッコ系ではなくアフリカ系?の肌の黒い
方々がやたら傘を売ってた。そういえば水族館周辺でも売ってた。
結構売れてたけど・・・骨組みがよいとかなんとかとは相方の弁。










商店街のようなアーケード発見。













たくさん見える場所に魚介類がたくさん置かれていたけど・・・
我々日本人には微妙な感じ。あまり新鮮ではないような・・・

でもお腹は空いてきた。時間はまだ18時過ぎ。

ちょっとここで時間潰したらジェノヴァでディナーできるけど
仮眠が足りなかったこともあって、みんなもう限界。
眠くて眠くて仕方なかった。とりあえず宿でゆっくりしたい。

満場一致でジェノヴァはここまで、一路宿を取った町へ向かった。







<復活祭(パスクア)の過ごし方2010~④へつづく>













拍手






入って間もない場所に3Dのアニメーションが
無料で楽しめる部屋があり、列に並んで待つこと数分・・・





3Dに関しては正直アバターより飛び出て面白かった。(爆)
意外とオススメ♪



水族館そのものは、ヨーロッパにあまりないせいか?
とにかくすごいヒトの数で水槽が見えない状態・・・











こんな時は自分はイタリア人なんだ~という自己暗示をかけて
飛び込むべし!彼らと同じ料金払って来ているんだから見ないと!!







すごく楽しそうに遊ぶイルカ二頭。オットセイやトドなどもいたが、
動物愛護のためなのか、ショー的なものは一切ナシ
客はただただ彼等をいろんな角度から観察するのみ。



人魚のモデル、マナティー。











ピラニア。









大人気のペンギンたち。
大きな水槽もあって、目にも留まらぬスピードで泳ぎまくってた。




順路を進むと別館に繋がる通路を通り、大航海時代の資料や
海の生き物たち、亜熱帯の生き物たちのコーナーへ。











このエイ?の水槽が大興奮。ずっと見ていても飽きず・・・
エイの色や模様、動きがタマラン魅力的・・・(触れないけど)


と、ここで思わぬハプニング

ワタシがあまりにもエイに見とれ過ぎて相方とムスメから離れたので、
慌てて追いつくと、なにやら相方が激怒&ションボリなムスメ。

どうしたのか聞くと、相方の大事にしていた傘をムスメがとある
どうしても取れない場所に落としてしまったらしい・・・






ナゼこんなところに??

しかも柄の部分が下状態・・・こりゃ手も足も出ないな(汗)


相方はムスメに「北欧でわざわざ買った大事な傘を・・・」と
ブツブツ言い続け、ついにはムスメも泣き出す始末。
慰めつつ、係員がどこかにいないか目を光らせるワタシ。







あーもーイタリアの施設に係員なんておらんわな~と諦めかけていた
その時!順路の先にエスカレーターがあり、そこに女性の係員発見★

ワタシは相方とムスメを呼び、ムスメに「イタリア語で話せるでしょ?
ちゃんと自分がやった後始末しなさい」と促すも、テンパっちゃってる
のか、言葉が出てこないムスメ・・・
仕方ないのでワタシと相方で事情説明、現場の写真を撮って別の係員の
指示を出口付近の受付で待つことに。

「もう諦めてたよ・・・」と呟く相方に「終ったことをブツクサ言わず、
今後どうするかを考えなよ?ワタシがいてよかったよね?」と偉そうに
アピールするワタシにムスメもホッとしてまとわりつく。


足早に出口に向かいつつ、ハチドリ館?にも寄り道。(別料金)










終盤のクラゲコーナーへ。







赤ちゃんクラゲが・・・たまらん・・・



売店を覗いて出口の受付で傘の件を伝えると、一時間後に建物の
外側にあるセンタールームでまた聞いてくれとのこと。
でたよ、イタリア名物たらい回し

とりあえず二時間近くは水族館を離れることができなくなったので
敷地内でランチをとることに。
ただ、ドタバタの中で時計を見ることをすっかり忘れ、気がつけば
イタリア人のランチタイムの真っ最中・・・
水族館の中の飲食店の混雑具合を目の当たりにし、この中で
彼らと闘わねばならない
と考えると一気にブルー。
さすがのワタシもこの時ばかりは「アンタが傘を落とさなければ
ココで闘わずに済んだのにぃぃぃ」とムスメに怒鳴るくらいブルー。

運よく空いた席をゲットし、交代でセルフの食事を購入。
バタバタしていたので写真は無いが、ワタシと相方は海産物のパスタ
トマトソース味でムスメはクリームソースのペンネ。
セルフの簡易レストランにしてはなかなか美味しかった。








水族館の前にはリグーリアの名産物?やフルーツ盛り合わせ、
布製品などのテントがたくさん並び、小さな縁日状態。

その後センタールームに行ったら、無事に傘が届けられていて
よかったよかった。







<復活祭(パスクア)の過ごし方2010~
③Genova(ジェノヴァ)街中編へつづく>














拍手





二泊三日のパスクア(復活祭)連休、例年は割りと近場でマッタリ
過ごしていたのだが、今年はまだ行ったことのないちょっと遠い場所
(でもイタリア国内)を目指すことに。

第一の目的地は、わが町から約700キロ北上した地中海沿岸の
フランスとの国境、リグーリア州のジェノヴァ!








遠出の時は毎度お馴染み?、金曜日の未明にわが町を出発。
サービスエリアで休憩しつつ車中で仮眠・・・zzz












アドリア海沿岸の高速道路をひた走り、内陸のボローニャを経て
ミラノ方面へ向かい、夜が明ける頃トリノとの分かれ道を地中海方面へ。


その道なんですが・・・今回はじめて通ったんですが・・・

高速道路とは思えない山道

80~60キロ制限の中でレーダー&カメラ攻撃












ようやくGenovaの案内標識が出てきてホッ・・・
山々に見え隠れする海や橋にちょっとワクワクする。









高速の出口がちょっと神戸線に似てる?と思っていたら・・・












風景も神戸の湾岸線ソックリ~(懐)








ジェノヴァでまず何を見る?ということになり、ワタシはとりあえず
ガイドブックでは★三つだし、ヨーロッパでは最大規模の水族館を
イチオシ。しかもいつも混んでいるらしいから、朝から行こうという
ワタシに対し、相方は「何でジェノヴァまで来て水族館~?」と不満。

グチりながらもナビをセットする相方。
とりあえず簡単な朝食とトイレのためにBARへ。(赤い矢印)











ホカホカのアップルパイ!すごく美味しかった!!
(ちなみに隣にパン屋があったがイマイチ・・・近くには寿司が
食べられるらしいイタリア料理店もあったが朝は開いておらず)


この店周辺の高架下にはパーキングがたくさんあったが、
朝の8時過ぎにはほぼ満車状態。朝来てよかったでしょ~相方よ①。







水族館まで徒歩で数分。
9時30分開館だと思ったけど、もう開いてる?結構並んでる・・・


ちなみに・・・↓↓↓






お昼過ぎには、もっと(倍くらい?)並んでた。
朝来てよかったでしょ~相方よ②












ちょいと高いね・・・入ります~ワクワク。








<復活祭(パスクア)の過ごし方2010~
②Genova(ジェノヴァ)水族館編へつづく>











拍手






ちょっとハプニング?もあったが、無事久しぶりに会えた
異国に住む魅力的な友人の話にワクワク。
ワタシもムスメも彼女が大好きなのだ。








日曜日はPASQUA(パスクア/イースター・復活祭)、月曜日は
パスクエッタ(イタリアではピクニックに行く日らしい・・・)
と、毎年恒例でこの時期はイタリアでは連休となっております。
(ちなみに学校は今週の木曜日~来週の水曜日まで一週間休み)

という訳でちょっと北上してきます~。














拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.