忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
☆2006年10月~南イタリアの アブルッツォ州vasto在住。 生まれてはじめての海外生活 に日々マイペースで奮闘中。
★当ブログバナー(お土産にどうぞ) ★メインサイト(HOME) ★画像掲示板(BBS)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[05/16 ノモ]
[05/08 桂子ママ]
[05/04 conigla]
[05/01 はやしのりこ]
[04/16 conigla]
[04/10 葉っぱ]
[04/10 葉っぱ]
[03/20 NONAME]
[06/06 coniglia]
[05/24 ガク]
リンク
プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
★HNはイタリア語で♀ウサギの意。
詳しく知りたいキトクな方はメインサイトへGO!


メールアドレスはこちら。
coniglian@gmail.com

アクセス解析
2024.03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 02月
next : 04月
2006~2010のイタリア周辺やウサギやクルマや諸々の話。2018~は愛する老ワンコとインドに移住中。時々絵日記。リンクフリー。
standalone01.JPG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






木曜日はイタリア語のレッスンも休んで行って来ました車検場。
日本の民間の車検場みたいな感じ?







ここは基本修理工場で車検もやるみたい。

数台が前に控えていて後ろにも何台か並ぶ・・・
予約無しでも大丈夫!とのことで大盛況。


・・・しかし行った時間が悪く、丁度おやつターイム。(11時)
どんだけ待ってる客がいようが従業員はみな一斉に自販機でオヤツや
飲み物を買って休憩&談笑。
イライラしても仕方ないので、ワタシたちもコーヒーやジュースを買って
飲みながら工場内をジロジロ観察。






バイクも車検あるんだね~。この子は600のようだ。






すらりと並ぶアヤシイ機器たち・・・
これでいろんな検査をする模様。


これは料金表かな?





意外とリーズナブル。








やっとみんな動き出すも、部品や工具に紛れてお菓子の箱(白矢印)・・・




そうこうしているうちにもう一人の従業員オジサン登場。
待ってる間にもエンジンかけてチェックできるところはチェック。
見知らぬオバサンも登場。





・・・ワタシの虎に気安く触らないでっ!!



ようやく前の一台が進んだので虎を進める。
まずは排気チェック。












次はなんだろ??





メーター類のチェックかな?回転数との連動具合を見てる感じ。
結構細かいなあ。



無事OKが出て次の検査。
ホーンを鳴らした後にアクセルを踏んで回転数を上げる。




 
矢印の数字は騒音の度合いを表しているようだ。
思ったよりちゃんと検査してるかも。(許容範囲は不明だが)



こちらも無事終了。
オジサンがなにやらカラカラカラ・・・と押してきた。











ライトのチェック?
しかしまた簡易な機器・・・







光軸がずれてるのでちょっとドキドキ。
これは・・・光量を調べてるのかしらん。


ドライバーをおもむろに取り出した従業員。
やっぱり光軸調整か?!







助手席のシート下をめくり、なにやら(車台番号?)見ている様子。
盗難や改造のチェックかな???


結局光軸は何もチェックされず・・・




ウインカーなど他のライト類のチェック。





・・・左リアのテールランプが点かない?
しまった・・・来る前に確認するんだった・・・


するとおもむろに従業員がバンバン叩く。
点いた。OK。











アクセル、ブレーキ等などのチェック。
そして下回りのチェック。






ブレーキパッドが減ってるよ~とわざわざ教えてもらった。(笑)

ワタシは日本ではユーザー車検を陸運関係の場所にて行っていたので
それと比べると、車検は日本とあまり変わらないかそれ以上にちゃんと
やってると感じた。
(ただユーザー車検そのものがイタリアにあるかどうかは知らない)




ちょっと急だったけどいい機会だった。







こんなクルマも工場にて入院中。





いよいよ車検証の仕上げ(新しい日付のシールを貼るだけ)と支払い。
証書へのサインをアルファベットと日本語(漢字)で書いてという。





署名を2つするなんてはじめて。(笑)
オジサンは日本語の名前を満足そうに眺めた。


そしてオジサンは机の上のチンクエの写真を指差して
「日本人はチンクエが好きだろう?これはオレのチンクエだ。3台ある。
ひとつは売りに出しているけどな。」といって携帯の画像を見せてくれた。
紅色の綺麗な子だった。










さてさて、これで気兼ねなく紺虎に乗れる!

・・・いや、最近動いてくれないエアコン治さないと地獄か・・・
これから夏だしね・・・ハアア
















拍手

PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
PASS
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  
「叩く。点いた。OK。」
笑。どこの国も同じですね~。


私も日本では自分で車検場持ち込んでたんですが、
毎回、必ず光軸でひっかかってました。。。

リトラクタブルライトのクルマだったんですが、
家で調整しても、車検場まで自走するあいだに
ズレちゃう様で(笑。

そのうち慣れて、光軸は現地で調整^^。
黒塗りクラウン等のサイドボディに映してやってました。。

マット 2008/05/30(Fri)04:02:57 COMMENT編集
「Re:叩く。点いた。OK。」
そういう臨機応変さがステキ(笑
つかリトラのクルマって・・・(嬉
リトラのクルマ大好きなのです。
美しいですよね~(-v-*)
2008/05/31 04:04
「ユーザー車検」
一度だけ陸運局に持ち込み車検したことがあります。前の前の車(A112)が11年目の時。そうなんです、EU加盟前はイタリアの車の車検は10年にいっぺんでローマは一年遅れで11年目に持ってきてくれって。(汗)
前もって全塗装して(サビが出て穴が開きかけていた)臨みました。光軸ってやったかな?ブレーキ力一杯踏め!って2度やらされて(多分私の踏み込みが弱かった?)はんこ押されて終わり。
値段・・覚えていませんが民間車検場でも余り変わらない気が。
待ち時間に修理工場のお兄ちゃんみたいなのに散々口説かれたのには閉口しましたけど。あの頃まだ若かったからなあ。(笑)
pallina 2008/05/30(Fri)08:35:51 COMMENT編集
「Re:ユーザー車検」
pallinaさんのコイバナ、興味あるなあw
今度お茶した時に詳しくペルファヴォーレ!

しかしユーザー車検、大変そうですよね。^^;
つか10年に一度だったって・・・凄すぎです。
イタリア無敵伝説がまたひとつ・・・(爆
2008/05/31 04:07
「 Re:紺虎、車検に行く 」
車検でしたか〜!日本より丁寧かも?あのトラクターはランボルギーニ製だったりして(爆)私の虎もエアコンやばいっす(汗)コンプレッサー本体からガス&オイル漏れです。アストラクーペと虎の自動車税でお金ないっす(泣)ハイオク1リッター¥170まじかです。今年中に¥200オーバーかな?何でもかんでも値上がり、品薄です。
茶碗 2008/05/30(Fri)13:53:28 COMMENT編集
「Re:Re:紺虎、車検に行く 」
最近食べ物関係も値上がってますが、まさかクルマの
ご飯まで値上がるとは・・(爆
イタリアではもうとっくに200円越えてます・・・
なので遠出はディーゼルターボ車です。
質のいいディーゼル車が日本でも広まればいいのです
が・・・
エアコンはtakさんのレポ見つつお互い頑張りましょう
!!(涙)またレポ書きまする。(;;)
2008/05/31 04:21
「助手席横」
助手席よこのところをはがすと車体番号が書いてあるプレートが埋まっているんですよ・・。
noroemon 2008/06/01(Sun)14:18:04 COMMENT編集
「Re:助手席横」
やっぱりそうですか。^^
右ハンドルだとどうなのかしらん??
2008/06/02 03:04
忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"coniglia" WROTE ALL ARTICLES.